メニュー

患者の皆様へ

実施中の臨床研究

実施中の臨床研究に関する情報公開・オプトアウトについて

みなさまへ

当センターでは、今後の医療の発展につなげるため、診療で得た情報や試料を使って臨床研究を実施しています。これらの研究は当センターの研究倫理審査委員会で承認されています。臨床研究の中でも、国が定めている倫理指針に基づいて、対象患者さまやご家族から直接同意をいただかないものがあります。その研究については、あらかじめ内容をホームページで公開して、患者さまやご家族が情報や検体を使うことを拒否できる機会を設けています。これを「オプトアウト」といいます。ご自身またはご家族の診療情報や試料を研究で使ってほしくないと思った方は、各研究の担当者までご連絡ください。現在当センターで実施している研究については、以下でご確認ください。

国循病院で実施中の医師主導治験と特定臨床研究

詳細は、こちらからご確認ください。

重大な不適合の公表について

詳細は、こちらからご確認ください。

             

絞り込み検索

担当部門、診療科から探す

検索

  • 倫理審査承認番号:R23026-6

    難病のゲノム医療推進に向けた全ゲノム解析基盤に関する先行的研究開発(略称:難病の全ゲノム解析) Pilot study of whole genome sequencing for the improvement of genomic medicine for rare diseases

    「循環器疾患におけるゲノム医療推進のための全国規模プラットフォームの構築」にご参加いただいた皆様へ

  • 倫理審査承認番号:R23026-6

    難病のゲノム医療推進に向けた全ゲノム解析基盤に関する先行的研究開発(略称:難病の全ゲノム解析) Pilot study of whole genome sequencing for the improvement of genomic medicine for rare diseases

    「循環器疾患を中心とした重要疾患克服のための研究基盤の整備:国立循環器病研究センター バイオバンク」にご参加いただいた皆様へ

  • 倫理審査承認番号:R23028

    分泌型線維化促進分子を標的とした後方視的観察研究

    この研究の対象となる方は、東北メディカル・メガバンク開設(2012年)以降〜研究許可日までの間に東北大学東北メディカル・メガバンク機構で採血を受けた方です。
     ・20歳以上の方を対象といたします。

  • 倫理審査承認番号:R23029-3

    ナショナルセンター・バイオバンクネットワークを基盤とする疾患別情報統合データベースを活用した産学官連携による創薬開発

    <国立国際医療研究センター>                                                                                                           ①“自己抗体による免疫異常”を示す指定難病の中で、全身性エリテマトーデス(SLE)、慢性活動性関節リウマチ(RA)、全身性または局所性強皮症(SSc)、シェーグレン症候群(SjS)、多発性筋炎(PM)/皮膚筋炎(DM)または炎症性筋炎症候群に該当する方および健常ボランティアの方。詳しくは担当医師にお尋ねください。
    ② ナショナルセンター・バイオバンクネットワーク(NCBN)傘下のバイオバンクへの試料情報提供を同意された方、および健常ボランティアの方で NCBN 傘下のバイオバンクにご参加いただき試料をご提供いただいた方。
    ③ 国立国際医療研究センター(NCGM)腎臓内科を受診され、生体組織診断(生検)を受けられた方。                                                                                                         <国立精神・神経医療研究センター>
    国立精神・神経医療研究センター(NCNP)を受診され、統合失調症、双極性障害、うつ病等の精神疾患、パーキンソン病、多系統萎縮症、小脳脊髄変性症、筋萎縮性側索硬化症、非アルツハイマー型痴呆症と診断された方で、NCNPバイオバンクへの試料情報提供を同意された方、および健常ボランティアの方で、NCNPバイオバンクにご参加いただき試料をご提供いただいた方
    国立精神・神経医療研究センター(NCNP)を受診もしくは来所され、統合失調症、双極性障害、うつ病等の精神疾患と診断された方および健常ボランティアの方で、「多層オミックス解析による精神疾患の治療標的分子の同定と新たな治療法開発」(GAPFREE1) へ試料提供された方

  • 倫理審査承認番号:R23030

    老化関連代謝物質及びその制御機構の検討(後方視的観察研究)

    この研究の対象となる方は、東北メディカル・メガバンク開設以降(2012年)〜研究許可日までの間に東北大学東北メディカル・メガバンク機構で採血を受けた方です。
     ・20歳以上の方を対象といたします。

  • 倫理審査承認番号:R23032-3

    植込み型補助人工心臓症例における重症心室性不整脈の治療に関する多機関共同研究

    2018年1月1日から2022年12月31日までにLVADの植込みが行われ、かつ持続性心室頻拍あるいは心室細動の既往がある(LVAD植込みの前後を問わない)症例で、当院、山形大学医学部附属病院、杏林大学医学部付属病院、国立循環器病研究センター、富山大学附属病院、神戸大学医学部附属病院、東京女子医科大学病院、信州大学医学部附属病院、東京医科歯科大学病院、名古屋大学医学部附属病院、埼玉医科大学国際医療センター、福島県立医科大学附属病院、北海道大学病院、鳥取大学医学部附属病院、大阪大学医学部附属病院、群馬県立心臓血管センター、岡山大学病院、大分大学医学部附属病院、千葉大学医学部附属病院、北里大学病院、東京大学医学部附属病院、久留米大学病院、慶應義塾大学病院、日本大学医学部附属病院板橋病院、愛媛大学医学部付属病院、佐久総合病院佐久医療センター、東京都健康長寿医療センター、九州大学病院、大阪警察病院、Yonsei University Severance Hospital、Seoul National University、Asan Medical Center、Seoul Samsung Medical Center、Korea University、Taipei Veterans General Hospital、National Heart Centre Singaporeにおいて、外来・入院治療が行われている症例です。

  • 倫理審査承認番号:R23036-3

    オールジャパン拡張型心筋症ゲノムコホート研究によるゲノム医療の発展(オールジャパンDCMゲノムコホート)

    2020 年1 月1 日~2029 年3 月31 日の間に当院または共同研究機関におかかりの心筋症の患者さん、あるいは罹患の可能性のある20 歳以上の方。またこれまでに「心筋症に関連する遺伝子変異・多型解析」あるいは「遺伝性心血管疾患の感受性遺伝子解析研究」にご参加いただいた、20 歳以上の方および20 歳以上のご家族。

  • 倫理審査承認番号:R23039

    先天性心疾患における不整脈とその転帰

    2015年4月1日~2022年8月末の間に、成人先天性心疾患で当院を受診された方

  • 倫理審査承認番号:R23043-2

    HHTを背景に持つ脳動静脈奇形に対するガンマナイフ治療の成績解析(多施設共同後ろ向き研究による実態調査)

    2003 年1 月1 日から2021 年5 月30 日までの間に脳動静脈奇形に対してガンマナイフ治療を受けたオスラー病(HHT)患者の方

  • 倫理審査承認番号:R23045

    左室駆出率保持型心不全の正確な診断アルゴリズムの確立に向けた多施設共同研究

    この研究の対象になる方は、心不全またはその疑いのある方のうち心エコー検査で左室の収縮機能が保たれた方を対象とします。対象となる方には、説明・同意文書を用いて研究の説明を行っています。

最終更新日:2024年07月11日

設定メニュー