患者の皆様へ
実施中の臨床研究 -薬剤部-
実施中の臨床研究に関する情報公開・オプトアウトについて
みなさまへ
当センターでは、今後の医療の発展につなげるため、診療で得た情報や試料を使って臨床研究を実施しています。これらの研究は当センターの研究倫理審査委員会で承認されています。臨床研究の中でも、国が定めている倫理指針に基づいて、対象患者さまやご家族から直接同意をいただかないものがあります。その研究については、あらかじめ内容をホームページで公開して、患者さまやご家族が情報や検体を使うことを拒否できる機会を設けています。これを「オプトアウト」といいます。ご自身またはご家族の診療情報や試料を研究で使ってほしくないと思った方は、各研究の担当者までご連絡ください。現在当センターで実施している研究については、以下でご確認ください。
国循病院で実施中の医師主導治験と特定臨床研究
詳細は、こちらからご確認ください。
重大な不適合の公表について
詳細は、こちらからご確認ください。
絞り込み検索
担当部門、診療科から探す
検索
薬剤部
-
倫理審査承認番号:1584
6ナショナルセンターでのポリファーマシーの現状把握を目的とした横断的研究
2021年9月1日から2021年11月30日までに当院にご入院になられた方
-
倫理審査承認番号:M26-130-3
非ビタミンK拮抗経口抗凝固薬の使用実態に関する後ろ向き観察研究
2011/3/1~2018/1/31の間で、国立循環器病研究センターでワルファリンまたはNOACs (※下記参照) による抗凝固療法を施行された患者様 ※非ビタミンK拮抗経口抗凝固薬 (NOACs) ダビガトラン (商品名:プラザキサ®) 、リバーロキサバン (商品名:イグザレルト®) 、アピキサバン (商品名:エリキュース®) 、エドキサバン (商品名:リクシアナ®)
-
倫理審査承認番号:M27-044-9
心臓移植患者における免疫抑制剤の血中濃度と副作用及び拒絶反応の関連性に関する後ろ向き観察研究
1999年5月から2028年3月の期間に当院で心臓移植を行った方、及び海外で心臓移植を行い当院で治療を継続された方のうち、倫理委員会承認時に 18 歳以上の患者様
-
倫理審査承認番号:M27-085-6
非ビタミンK拮抗経口抗凝固薬 (NOACs) を服用し、血中濃度の評価を行った患者様
-
倫理審査承認番号:M28-010-6
補助人工心臓装着後患者を対象とするワルファリンによる抗凝固療法の最適化に向けた研究
平成23年5月~2025年3月の期間に、当院にて補助人工心臓(VAD)を装着し、ワルファリンによる抗凝固療法を行っている18歳以上の患者様
-
倫理審査承認番号:M29-164
当院に脳梗塞で入院した患者のSGLT-2阻害薬をはじめとした血糖降下薬使用割合に関する後ろ向き調査
2014年4月から2019年3月までに国立循環器病研究センターに緊急入院された脳梗塞患者様の中で血糖降下薬を使用中の患者様
-
倫理審査承認番号:M30-022
2013年4月~2019年3月の間に入院し、ダプトマイシンの投与を受けた方
-
倫理審査承認番号:M30-164-5
平成 24 年 1 月~平成 30 年 12 月の間に、以下に示す薬剤(配合錠)と、それに相当する成分を単剤で処方された患者さま
-
倫理審査承認番号:R19007-4
抗不整脈薬の血中濃度が副作用の発生に与える影響と血中濃度変動因子に関する研究
2012年1月~2019年3月の間に、当院不整脈科によって不整脈治療の目的に、以下の抗不整脈薬による薬物治療を受けた方
※抗不整脈薬:アミオダロン(アンカロン®など)、シベンゾリン(シベノール®など)、フレカイニド(タンボコール®など)、
メキシレチン(メキシチール®など)、ピルシカイニド(サンリズム®など)、ベプリジル(ベプリコール®など)、ソタロール(ソタロール®など) -
倫理審査承認番号:R22033-2
循環器疾患における難治性感染症患者における抗菌薬・抗真菌薬使用に関する調査(後向き観察研究)
2012年1月1日~2025年12月31日の間に、国立循環器病研究センターに入院中に抗菌薬・抗真菌薬による治療を受けた方
最終更新日:2024年04月17日