患者の皆様へ
実施中の臨床研究 -研究所-
実施中の臨床研究に関する情報公開・オプトアウトについて
みなさまへ
当センターでは、今後の医療の発展につなげるため、診療で得た情報や試料を使って臨床研究を実施しています。これらの研究は当センターの研究倫理審査委員会で承認されています。臨床研究の中でも、国が定めている倫理指針に基づいて、対象患者さまやご家族から直接同意をいただかないものがあります。その研究については、あらかじめ内容をホームページで公開して、患者さまやご家族が情報や検体を使うことを拒否できる機会を設けています。これを「オプトアウト」といいます。ご自身またはご家族の診療情報や試料を研究で使ってほしくないと思った方は、各研究の担当者までご連絡ください。現在当センターで実施している研究については、以下でご確認ください。
国循病院で実施中の医師主導治験と特定臨床研究
詳細は、こちらからご確認ください。
重大な不適合の公表について
こちらからご確認ください。
※2025年4月以降に実施許可を受けた研究の情報公開文書は以下のリンク先で公開しています。
絞り込み検索
担当部門、診療科から探す
検索
研究所
-
倫理審査承認番号:R24088
2001 年4 月から2015 年9 月までに提供していただいた胎児標本116 体の中で,保存状態の良好な胎児を対象とします。
-
倫理審査承認番号:R24089
1961 年1 月から2001 年3 月の間に,京都大学大学院医学研究科附属先天異常標本解析センターのコレクションとして受け入れた胎児標本
-
倫理審査承認番号:R24118
国立循環器病研究センター 病院において、2010年4月〜2019年12月までに心不全と診断され心不全科で心筋生検を受けた方です。
・心筋生検施行時20歳以上であり、心筋病理組織標本が病院 病理部に保存されている方を対象といたします。 -
倫理審査承認番号:生021-0036
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン接種後の抗血小板第4因子(PF4)抗体の検出及び機能解析
ワクチン接種後の血小板減少を伴う血栓症、血小板減少症、血栓症の患者さんで、2021年8月9日から2026年3月31日の間に、診療目的で採血された血液の残余検体の保管に同意された方
-
倫理審査承認番号:研2201-009
ファロー四徴症患者の右室心筋の状態を反映するバイオマーカーの同定
2018 年1 月1 日から2023 年12 月1 日の間に岡山大学病院心臓血管外科にて手術を受け岡山大学バイオバンクに検体が保管されている方20名を対象とします。
最終更新日:2024年12月24日