広報活動
プレスリリース
-
科学技術振興機構が「羊膜由来間葉系幹細胞の細胞製剤化と治療応用」を産学共同実用化開発事業に採択
-
脂質異常症を有する日本人の糖尿病患者における、ロスバスタチンとアトルバスタチンの効用比較
-
独法評価委員会が平成25年度における国循の業務実績を非常に高く評価
-
各地の特産品を活用した美味しい減塩食を発掘するレシピコンテスト”国循のご当地かるしおレシピプロジェクト”が今年もレシピ公募を開始
-
足潰瘍・壊疽患者のカテーテル治療による血流変化を検証~安全・確実で効果的なカテーテル治療の普及に期待~
-
治療開始時間、年齢、脳梗塞重症度が血栓溶解療法(rt-PA静注療法)に及ぼす影響を、国際試験の統合解析から解明
-
循環器病予防のための危険因子管理 社会全体のサポートが必要(地域糖尿病調査)
-
15年にわたる研究の成果から摂食ホルモンの心臓病治療薬としての可能性を提唱し、臨床研究を開始した。
-
急性心筋梗塞後の心破裂防止における樹状細胞の役割をヒトで解明
-
入院時の高血糖が、急性心筋梗塞に伴う急性腎障害の合併を予測する簡便なバイオマーカーとなり得ることを示唆