循環器病の研究推進
国立循環器病研究センター発ベンチャーについて
国立循環器病研究センターはセンターの所有する知的財産権や研究成果等を活用することが期待されるベンチャー企業を国立循環器病研究センター発ベンチャー(以下、「国循発ベンチャー」という。)と認定して支援してゆく制度を2019年12月に開始しました。
認定を受けたベンチャー企業は、研究場所や機器等の貸与、知的財産権の実施許諾等において優遇を受けることができ、センターの所有する知的財産を伴う医療技術が社会実装される機会が増え、社会貢献への期待が高まるものと考えられます。
これまでに認定された国循発ベンチャーは以下の通りです。
(2019年12月現在)
リードファーマ株式会社
認定番号 | 第2019001号 |
---|---|
認定日 | 令和元年12月18日 |
設立日 | 令和元年8月23日 |
代表取締役社長 | 和田 郁人 |
事業内容 | 核酸医薬の企画、探索、開発、導出 核酸医薬の共同研究、受託開発、共同開発 |
【参考】 国循発ベンチャーの認定条件
- 国立循環器病研究センターのもつ知的財産権や研究成果等を活用するベンチャー企業であること
- 国立循環器病研究センターに在籍する、もしくは過去に在籍した役職員が会社役員等として所属していること
最終更新日:2021年09月28日