国立循環器病研究センター

メニュー

移植と臓器・組織提供

国立循環器病研究センター組織保存バンク

印刷用PDF

国立循環器病研究センター組織保存バンクについて

1999年から国立循環器病研究センターでは「組織保存バンク」が活動を始め、このような事業をしています。

ドナー情報への対応

ドナー情報に応じて、提供患者さん(=ドナー)の入院施設へ、コーディネーターや心臓弁や血管を採取するチームを派遣します。

凍結保存・管理

ご提供いただいたホモグラフトの検査をします。 また、クリーンルーム(無菌室)で処理をして、液体窒素の中(約-190°C)で凍結保存します。

払出し

ホモグラフトを必要とする患者さん(=レシピエント)の入院施設へ、公平公正に配分しています。

啓発活動

提供病院のスタッフ、ご希望の施設や団体、その他一般の方などに、組織移植に関する情報の提供を行います。

組織移植とホモグラフトについて

「組織(tissue)」とは、からだの一部で皮膚、骨、膵島、心臓弁、血管、角膜などのことです。
また「組織移植」とは、機能を果たせなくなった組織や臓器の機能回復を図るため、ヒトの組織を移植することです。

亡くなられた方から提供された心臓弁や血管は、“ホモグラフト(同種心臓弁・血管組織)”と呼ばれます。
これらは、人工弁や人工血管での治療が難しい方に用いられています。

代用の弁の種類

  • ホモグラフト:
    亡くなられた方から提供された組織を指します
  • 人工弁:
    • 生体弁:
      ブタの弁やウシの心膜から作られます
    • 機械弁:
      炭素繊維やチタンなど人工物からできています

取り扱う範囲

大動脈弁・肺動脈弁ホモグラフト


大動脈弁/肺動脈弁の部分だけではなく、その周囲にある心筋の一部とその先の血管(約10~15cm)を含みます。


胸部大動脈ホモグラフト


胸部にある大動脈(約10~15cm)です。心臓から全身に血液を送るための一番太い血管です。


ホモグラフトの特徴

下記の特徴に示すように、ホモグラフトは血栓ができにくく、細菌などの感染に強いというメリットがあります。また臓器移植とは異なり、免疫抑制剤の服用も必要ありません。

ホモグラフト機械弁
弁機能良好良好
耐久性限界あり良好
血栓できにくい生涯、抗凝血薬療法
(=血を固まりにくくする薬を服用)
抗感染性細菌の感染に強い
(=抵抗性が高い)
抵抗性が低い
弁音正常の弁と同じ弁の開閉時にカチカチ音がする
入手提供が少なく困難・貴重購入
その他しなやかでフィッティングが良い-

ホモグラフトの適応病態

“大動脈弁ホモグラフト”移植の対象となる疾患例

  • 感染性心内膜炎
  • 大動脈弁輪膿瘍
  • 人工弁感染性心内膜炎
  • 大動脈炎症候群 など

大動脈弁ホモグラフトは、弁やその周りに重度の感染を伴う病気に有用です。上の図は、感染性心内膜炎を示しています。心臓の弁に、いぼ状のかたまり(菌の感染巣)が付着しています。
また、妊娠や出産を希望される若い女性、激しい運動をする方、ワーファリン(血液を固まりにくくする薬)を使用できない方にも優先して使用されます。

“肺動脈弁ホモグラフト”移植の対象となる疾患例

  • 大動脈弁閉鎖不全症
  • 先天性心疾患 など

肺動脈弁ホモグラフトは、主に上に挙げた疾患の方へ、ロス手術やノーウッド手術という手術をする際に使用されます。
その中でも特にお子様では、この手術をすると大動脈弁の成長が期待できるため、優先して使用されます。

“胸部大動脈ホモグラフト”移植の対象となる疾患例

  • 人工血管感染
  • 感染性大動脈瘤 など

胸部大動脈ホモグラフトは、大動脈やその周りに重度の感染を伴う病気に有用です。右は胸部大動脈瘤と腹部大動脈瘤の図ですが、これらに感染を伴う場合、適応があります。また、人工血管を用いた手術の後に、重症の感染を起こした場合にも有用です。


問い合わせ先

国立循環器病研究センター代表番号 もしくは
国立循環器病研究センター組織保存バンク ncvc-bank@ml.ncvc.go.jp

最終更新日:2021年09月28日

設定メニュー