メニュー

データサイエンス部

組織・スタッフ

組織

臨床統計室

臨床試験の試験計画立案、被験者登録・割り付け、統計解析、結果の報告・論文報告などの⽀援を⾏っています。また、臨床研究者を対象とした臨床試験デザイン、統計解析に関する教育啓発活動を行っています。

データマネジメント室

臨床試験におけるデータマネジメントシステムの構築、データのデータトラッキングと品質管理、中央データモニタリングといったデータマネジメントに関する業務支援を行っています。

臨床研究品質管理室

「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」によって、治験以外の自主研究であっても、医薬品または医療機器を用いる介入試験ではモニタリングが必須となりました。臨床研究品質管理室では、2名の医師が主として介入試験におけるモニタリング活動を行いながら、臨床試験の品質管理に関する研究者教育、より効果的なモニタリング手法の開発等を通して、臨床試験の品質管理活動を実施しています。

プロジェクトマネジメント室

臨床試験を円滑に実施するための実行計画立案,進捗管理,予算管理などのプロジェクトマネジメントに関する業務支援を行っています。

スタッフ

部長南 学
客員部長
客員研究員
岩崎 幸司
山本 晴子
臨床統計室室長:大前 勝弘
室員:3名(非常勤1名)
臨床研究品質管理室室長:福田 真弓
室員:3名(非常勤1名、兼任2名)
データマネジメント室室長:大島 喜久子
室員:2名
プロジェクトマネジメント室室長:恩田 香織
室員:2名(非常勤1名)

最終更新日:2022年10月13日

設定メニュー