国立循環器病研究センター

メニュー

医療人の育成

生活習慣病部門(動脈硬化・糖尿病内科) レジデントコース 到達目標

印刷用PDF


到達目標

一般目標

下記の代謝疾患に関する検査法、診断法、治療方法を修得する。

  1. 糖尿病の病型診断とその病型に即した治療法の選択を修得し、更に糖尿病の大血管、細小血管合併症の評価法、対処法などを修得する。
  2. 高脂血症の病型診断(一次性、二次性)および治療法を修得する。
  3. 肥満症の診断及び治療法を修得する。
  4. テーラーメイド医療における分子生物学的な考え方を修得する。
  5. 臨床研究の基本的方法などを修得する。

個別目標

  1. 糖尿病、高脂血症、肥満症に特徴的な身体所見、検査所見等の基本的研修
  2. 糖尿病の診断と治療
    1. 糖尿病の病型、病期の診断とそれに応じた治療法の修得
    2. 血管合併症の評価法の修得
  3. 高脂血症の病型診断とそれに応じた治療法の修得
  4. 肥満症の病態把握と治療法、および合併症の理解と治療法の修得
  5. 代謝疾患の集積するメタボリックシンドロームの診断と病態の理解
  6. 上記代謝疾患に合併する動脈硬化性疾患の診断法と治療法の修得
  7. 糖尿病とASOに合併する足病変の診断、治療法の修得
  8. 運動療法の基本と運動処方の修得
  9. 糖尿病、肥満症のチーム医療への参加と理解
  10. 頸動脈エコー、血管内皮機能検査、インスリン感受性テストの修得
  11. 家族性高コレステロール血症の治療手順としての血漿交換治療法、すなわちLDL
    アフェレーシスの意義、実施、応用、などの研修
  12. 甲状腺機能異常の検査の進め方と治療方針決定の修得

3年間で最低経験する主な症例〔症例数〕

  1. 疾患
    1. 糖尿病(1型〔2〕、2型〔70〕)
    2. 高脂血症〔50〕(家族性高コレステロール血症〔4〕、家族性複合型高脂血症〔2〕などの遺伝性高脂血症を含む)
    3. 肥満症〔15〕
    4. 代謝疾患の合併症(腎症〔20〕、睡眠時無呼吸症候群〔3〕など)
    5. 5) 代謝疾患に合併する動脈硬化性疾患(虚血性心疾患〔35〕、脳卒中〔15〕、ASO〔8〕など)
    6. 甲状腺疾患(甲状腺機能低下症、バセドウ氏病、動脈硬化発症リスクとしてのSubclinical hypothyroidismなど)
  2. 主な検査・治療手技
    1. 頸動脈エコー〔200〕
    2. インスリン感受性テスト〔100〕
    3. 血管内皮機能検査〔100〕
    4. LDLアフェレーシス〔50〕

最終更新日:2021年09月26日

設定メニュー