医療人の育成
心臓血管内科部門(心不全科) 対象疾患
心不全科での研修対象となる主な疾病
- 急性心不全・慢性心不全
 - 心臓弁膜症
 - 特発性心筋症(拡張型心筋症、肥大型心筋症、拘束型心筋症など)
 - 二次性心筋症(サルコイドーシス、アミロイドーシス、Fabry病など)
 - 感染性心内膜炎
 - 急性・慢性心筋炎
 - 心膜疾患
 - 上記の疾病に合併した冠血管疾患・不整脈・生活習慣病
 
2016年度 心不全科入院実績(主要疾患の年間入院患者数)
- 弁膜症:401
 - 拡張型心筋症:115
 - 高血圧性心疾患:29
 - 肥大型心筋症:62
 - 拘束型心筋症:3
 - サルコイドーシス:38
 - アミロイドーシス:22
 - Fabry病:8
 - 感染性心内膜炎:38
 - 収縮性心膜炎:7
 
最終更新日:2021年09月28日