かるしおプロジェクト KARUSHIOH PROJECT

国立循環器病研究センター

第4回S-1g大会 質問&回答

「よくあるご質問をまとめました。
お問い合わせ前に、まずはこちらをご参照ください。」

応募方法・お申し込みについてお答えします。

 
当センター「かるしおプロジェクト」のページからダウンロードしてください。
 
ありません。学生でも、一般部門に応募することも可能です。
 
メールのみで対応いたします。
応募先: (Sは大文字です) までお願いします。
 
事務手続きの都合上、シートにはロックをかけて応募者様で解除できないようになっております。
書ききれない場合は、材料・作り方(2ページ目)に記載してください。

レシピについてお答えします

 
食品成分表から求めたナトリウム量を食塩相当量に換算してください。煮汁や塩もみの塩などに使用した食塩を含む調味料に関しては廃棄率を加味してください。調味料の廃棄率について詳しくは「調理のためのベーシックデータ第4版(女子栄養大学出版部)」をご参照ください。
 
応募数に制限はありませんが、1レシピずつの応募をお願いします。
なお、複数応募された場合であっても、同一チームから二次審査(実技審査)へ2レシピ以上通過することはありません。対象レシピは1つに絞らせていただきます。
 
日本食品成分表 2015年版(7訂)に準じて行ってください。
 
成分表に記載されている、桁数で記載してください。
 
特に材料費の制限はしておりませんが、一般家庭でもとりいれやすい食材(価格含む)を使用していることが望ましいです。
 
S-1g大会における「1レシピ」とは、「1食の献立」のことを指しています。
主食・主菜・副菜等を組み合わせた献立や「丼」のような単品については
栄養量等の条件を満たせばエントリーを受け付けておりますが、
「お惣菜」等の副菜の単品については、エントリー対象外となります。

食材についてお答えします。

 
その通りです。二次審査(実技審査)12月14日(土)で使用する食材は、ご自身でご準備ください。食材費は自己負担となります。
 
構いませんが、だしに漬け込んだりスパイス等を効果的に使用するといったような工夫を凝らしたレシピを期待しております。
 
「こんにゃく」は含まれません。
きのこ類・海藻類は野菜に含まれます。
 
原則として、カット野菜を除き、スーパーなどで一般に売られている状態での持ち込みを基本とします。大型の食材などの加工は最低限としてください。
 
缶詰やレトルトパウチ等、市販加工食品を食材としてご使用いただくことに問題はありませんが
以下2点、ご注意をお願いします。
・栄養価計算は、パッケージに記載されている栄養成分表示をもとに計算してください。
・栄養成分表示の画像を、応募の際メールで一緒に添付してください。

その他のご質問にお答えします。

 
時間外の下準備は認められません。
 
会場の確認時間に不公平が生じないよう、当日のオリエンテーション終了までキッチンスタジオには入場いただけません。オリエンテーション終了後、4階キッチンスタジオにて荷物の整理及び調理機器の使用方法のレクチャーを行います。

第4回S-1g大会関連ページ

最終更新日 2019年09月30日

かるしおプロジェクトは、循環器病予防のための食生活改善を目的に、「塩を軽く使ってうまみを引き出す、減塩の新しい考え方」を一般に広めるための国立循環器病研究センターの取り組みです
PageTop