メニュー

肺循環科

診療科等の概要

診療実績はこちら

肺循環科の概略

肺循環科は、一般によく知られる脳や心臓といった体循環系の病気と異なり、ガス交換という生命維持に必須の役割を課された「肺」という特別な臓器の血液の血管系である「肺循環」の病気に特化し、その制圧を目指して当センター設立時に創設された日本でも唯一の先駆的な科で、この分野の臨床・研究において日本の中心的役割を果たしてきました。

当科の診療の柱は以下の4つがあります。
それぞれの疾患をクリックするとそれぞれの疾患の説明に飛びます。

対象疾患

  1. 肺高血圧症
  2. 静脈血栓塞栓症(急性肺塞栓症、深部静脈血栓症)
  3. 成人先天性心疾患
  4. その他肺血管疾患(遺伝性毛細血管拡張症、肺動静脈奇形(瘻)、肺動脈腫瘍、等)

施設認定

  • ASD(心房中隔欠損症)閉鎖栓施行施設(CVIT)
  • BPA (肺動脈バルーン形成術)(慢性血栓塞栓性肺高血圧症)指導、施行施設
  • AMPLATZER PFO閉鎖栓を用いた経皮的卵円孔開存閉鎖術実施施設

キーワード

肺高血圧症、静脈血栓症、急性肺塞栓症、深部静脈血栓症、成人先天性心疾患、遺伝性毛細血管拡張症、肺動静脈奇形(瘻)、肺動脈腫瘍

患者さんからの肺高血圧症、肺循環疾患インターネット相談

患者さんやその家族から一般的な肺高血圧症や肺循環疾患等の当科に関係した疾患の相談をしたい場合は下記アドレスにメールをお願いします。

患者さんからの肺高血圧症インターネット相談用メールアドレス

インターネット相談の注意事項

各種の肺高血圧症は予後不良・難治性で症例数も少なく、その大半は難病に指定されています。本症は欧米では各国各々で1~2カ所の専門施設で集中的に治療が行われています。我が国では治療担当施設が法的に限定されている訳では有りませんが、実質的には肺高血圧症治療を専門的に行っている施設は数カ所に限られ情報も少ないのが現状です。そこでこのような現状にお困りの肺高血圧症の患者さんのためのインターネットでの相談を行っています。肺高血圧症の症状・治療の疑問、一般的な事項、専門医に受診した方がよいかなど可能な限り相談に乗りたいと思います。質問、相談等ございましたら上記の電子メールに連絡して下さい。

インターネット上では診療はできませんので個人的な治療の相談等の診療行為にあたるような内容はお答えを差し控えさせていただきます。その場合、セカンドオピニオンとして当肺循環科を受診することもできます。受診希望の時もメールに相談して頂ければ、初診外来を受診して頂けるように手配致します。

このメールは緊急受診等には対応していませんので、返事には時間を要する場合がありますことをご了承ください。また最近せっかくメール相談を頂いていても返信がブロックされておりメールが返ってくる場合があり返事が届いていない場合がありますので返事をブロックされないような設定にしていただければ幸いです。また返事が返ってきていない場合はブロックしている可能性がありますのでメール設定をチェックしていたくようにお願いいたします。

最終更新日:2021年10月08日

設定メニュー