メニュー

研究所について

世界最先端の人材と機器を駆使し、循環器病の解明と診断・治療・予防法の開発に向け、病院と連携しながら世界でも類をみない研究を行っている国立循環器病研究センター研究所の概要をご紹介します。

  • 研究所長ご挨拶

    2025年4月1日をもって、国立循環器病研究センター研究所長就任しました、
    研究所長・塩島一朗のご挨拶です。

  • 理念と基本方針

    病院と研究所が一体となって共存する国立循環器病研究センターが掲げる理念と、循環器疾患に対する最先端の研究をすすめていく研究所の5つの基本方針をご紹介します。

  • 情報の公開について

    吹田市遺伝子組換え施設等、病原体等取扱施設及び放射性同位元素取扱施設に係る市民の安心安全の確保に関する条例に基づき、当センター研究所の環境安全に関する情報の発信をしております。

  • 交通アクセス

    大阪府吹田市北部に広がる千里丘陵の一角、緑豊かな地に位置しています。研究所へのアクセス方法を、利用される公共交通機関別にご案内します。近隣の地図もご紹介していますので、ぜひご参考になさって下さい。

  • 研究所・OICの紹介PDF

    研究所・オープンイノベーションセンター(OIC)について、PDFでご覧いただけます。

  • フロア案内

    研究所の施設をフロアマップでご案内します。

最終更新日:2025年04月09日

設定メニュー