メニュー

看護部ブログ

  • こんにちは!10W病棟3年目看護師です。


    新年度になり、10W病棟に4名の新人看護師さんが来られました!
    それに伴い今年度、私はプリセプターを任されました。


    プリセプターになるにあたって、昨年度末に研修がありました。研修では自分たちが1年目の頃を振り返って、どんなとき辛かったか、先輩からのどんな声かけがうれしかったかなどをグループで話し合い、新人看護師さんにどんな風に関わっていくとよいかを考えました。
    「新人の頃が懐かしい!」「あっという間にもう3年目!」「成長したかな⁉」など和気あいあいとした雰囲気の中でたくさんの意見交換ができすごく楽しかったです。


    私自身、プリセプターの先輩にすごく可愛がってもらいました。勤務が一緒になると、「最近どう?」と気にかけてくれ、「〇〇できるようになったね!」と褒めてくださり、ミスしたときは「よし!ご飯行こ!話聞くから!」と励ましてくださりました。
    一番相談しやすく、お姉ちゃんのような存在で、とっても大好きな先輩の一人です。すごくお世話になったからこそ、私も先輩のようなプリセプターになりたいと思っています。


    研修の最後に目標を立てました。ものすごく当たり前のことばかりですが、当たり前のことが当たり前にできるようにしていきたいと思います。目標は名札の裏に忍ばせていつでも見返せるようにしています。


    プリセプティの新人看護師さんがよい一年を過ごせるよう、二人三脚で頑張ります!



    国立循環器病研究センター 10W病棟 3年目看護師

    ブログ記事を読む

  • みなさん、こんにちは。カテーテル室看護師です!
    5月に入り、暖かくなってきましたね。


    カテーテル室では4月に新人看護師2名が新メンバーに加わり、気持ちも新たに新年度を迎えています!私も先輩看護師として、一緒に勉強しながら頑張っていきたいと思っています♪


    カテーテル室では患者さんが安心して検査や治療を受けられるように看護を提供しています。
    カテーテル室の看護師は、病棟の看護師よりも患者さんとの関わりは一時的なものになりますが、患者さんの思いを聞き、少しでも気持ちに寄り添うことができるように努めています。


    私は就職説明会で看護学生のみなさんにカテーテル室での看護について説明する担当になりました。私が看護学生の頃、就職説明会にきて初めてカテーテル室での看護について知りました。
    今度は私が説明する番となり、カテーテル室での看護のやりがいや楽しさなど伝えることができるのを楽しみに思っています(^^)


    4月の就職説明会が中止となってしまい、みなさんに会えなくて残念ですが、お会いできた時には病院の雰囲気や看護の楽しさを知ってもらえたら嬉しいなと思っています!


    国立循環器病研究センタ― カテーテル室 4年目看護師

    ブログ記事を読む

  • 緊急事態宣言が解除されましたが、新型コロナウイルス感染症対策を継続して実施しています。

    職員に対する励ましのメッセージ等、多くの支援・応援をいただき感謝申し上げます。

    国循のミッションを果たすべく、看護の「知」「技」を極め、循環器看護を専門性をより広く深く究めていけるよう、研鑽を重ねてまいります。

    看護部

    ブログ記事を読む

  • こんにちは!CCU病棟4年目看護師です。


    4月から9W病棟(不整脈病棟)からCCU病棟へ異動になりました。
    新人の頃からお世話になった病棟を離れるのは寂しかったですが、師長さんをはじめ沢山の先生や先輩・後輩が背中を押してくださいました。
    W病棟に顔を出しに行くと、今でも「おかえりー!」と笑顔で迎えてくれます(*'')


    CCU病棟では重症な患者さんが多く、自分の行う看護一つ一つが良くも悪くも患者さんに影響を及ぼすということを実感し、日々緊張感を持って重症な患者さんと関わっています。
    また、自分の知識不足も実感し、日々勉強に励んでいます!まだまだ分からないことが多く緊張することも多いですが、CCU病棟のスタッフの方々がいつも「どう?大丈夫?」と優しく声をかけてくださいます!(^^)


    W病棟では同期4人と一緒に頑張ってきました!今でもLINEなどで自分たちの近況を連絡しあい、お互い高め合っています!CCU病棟では新人の頃から仲良くしてきた同期がいます♪
    時にはCCU病棟の先輩として看護を教わり、時には同期として支え合う、私にとってとても心強く大切な存在です。


    2月から新型コロナウィルスの影響で遊びに行くことができてないですが、また遊びに行ける日を楽しみに仕事も頑張りたいと思います!写真は2月に同期と御飯に行った時のものです!




    国立循環器病研究センター CCU病棟 4年目看護師

    ブログ記事を読む

  • 4月でICUへ配属となって3年目になりました。

    1年目の頃は不安でいっぱいでしたが、プリセプターにいつも優しく指導をしていただき、
    悩みや相談も聞いてもらって心の支えになってもらいました。
    また、初めは分からないことだらけで戸惑うことが多く、
    同期と励まし合いながら経験を積み重ねて、ここまで頑張ることができました。
    そして、今では補助循環が必要な重症患者さんの看護もできるようになってきました。

    そんな私たちが4月からプリセプターになります。

    今度は私たちがプリセプターの立場になるので、
    プリセプターが私たちにしてくれたことや1年目の時の自分の気持ちを思い出しながら、
    新しく
    ICUに配属になる新人看護師さんの支えとなって自分たちも成長できるように頑張りたいと思います。



    国立循環器病研究センター  ICU  3年目看護師

    ブログ記事を読む

  • こんにちは、9W病棟3年目看護師です。

    先日、プリセプター導入の研修を受けました。私が入職して1年目の頃にどのような気持ちだったのか、先輩方からどのような支援をしていただき頑張ってこられたのかを思い返す機会となりました。

    そして、プリセプターとして新人看護師を支えるためにどのようなことができるのかを考えました。

    私は、笑顔で声をかけて話しやすい雰囲気を作ること、出来ていることを見つけて伝えることを頑張っていこうと思います。

    3月末に9W病棟で共に働いてきたスタッフが異動や退職され、寂しく感じていました。4月に入り新しく異動して来られた方や新人看護師を迎え、これからどのような9W病棟になっていくのかとても楽しみです。
    その中で自分の役割を発揮できるように頑張っていきたいと思います。

    休日はミュージカルや宝塚を観劇することが大好きで、県外に観劇に行くこともあります。現在はCOVID-19の影響もあり観に行くことはできませんが、まずは感染予防に努め一刻も早い終息を待って、
    落ち着いたらまたミュージカルや宝塚を観に行くことができるのを楽しみにしています。

    国立循環器病研究センター 9W病棟 3年目看護師

    ブログ記事を読む

  • みなさん、こんにちは!5W病棟の3年目看護師です。

    5W病棟は小児科病棟で、0歳から20歳までさまざまな発達段階の患者さんが入院しています。先天性心疾患の子どもが主ですが、もやもや病など脳の疾患の患者さんも入院してこられます。

    新年度になり、5W病棟はメンバーが大きく入れ替わりました。隣の5C病棟(PICU)とは前年度から応援体制をとっており交流がありましたが、4月から正式に5W病棟から5C病棟へ異動になった方、5C病棟から5W病棟へ異動してきた方がいます。
    また、他の病棟から異動して来られた方もいます。実は私ももともと脳内科病棟で働いていたのですが、去年7月の移転の際にこの小児科病棟へ異動してきました。子どもとこんなにたくさん関わるのは初めての経験なので、戸惑うことや難しいこともたくさんありますが、短期間で成長していく子どもたちを見ていると、私も頑張らないと!と、やる気と元気をもらえます。

    この病棟の先輩方はみなさん子どものことが大好きで、子どものことを一生懸命考えている方ばかりなので、私もこんな風になりたいなと憧れています。

    3月に異動してきた2年目の後輩にも、この病棟の印象を聞いてみました★
    「かわいい子どもたちに癒されながら楽しく働いています! 先輩たちも優しく丁寧に教えてくれます★」とのことでした!

    4月から、新メンバーで心機一転、みんなで力を合わせて頑張っていこうと思います!

    国立循環器病研究センター 5W病棟 3年目看護師

    ブログ記事を読む

  • みなさん、こんにちは!
    6W病棟の3年目看護師です。あっという間に4月になりましたね。気温が暖かくなって桜も咲いて春を感じますが、コロナウイルスの影響もありゆっくりお花見ができないのが少し寂しいです。

    6W病棟は脳神経外科の病棟で、主にクモ膜下出血などの脳血管疾患を患い、手術をされた患者さんが入院しています。
    身体機能に障害が残る患者さんも多くいらっしゃいますが、病棟でリハビリテーションを行なったり社会復帰ができるよう多職種とも連携しながら患者さんの支援を行っており、とてもやりがいのある病棟です。

    この間、同期や後輩と1年間あったことを話しながら、また新年度もみんなで頑張っていこうと励まし合い、パワーをもらいました。私ももう3年目になり、新人看護師さんのプリセプターになります。

    私が1年目のとき、プリセプターの先輩に優しくしてもらって心強かったことを思い出します。もっと成長して頼れる先輩になれるように、3年目の同期みんなで力を合わせて頑張ります!

    国立循環器病研究センター 6W病棟 3年目看護師

    ブログ記事を読む

  • 皆さん、こんにちは。外来副看護師長です。

    私は、これまで一度も病棟以外で勤務をしたことがなかったのですが、3月から外来勤務となりました。

    当センターは昨年7月に移転したばかりで、とてもきれいで、外来のバックヤードと呼ばれる職員用通路も真っ白な状態です。そこでは医師や看護師のほか、メディカルアシスタントや医療事務、臨床工学技士、治験コーディネーター、臨床心理士など多職種が連携して患者さんの診療をサポートしています。

    また、外来看護師は各種検査部門、医療事務部門など多彩な部署とも連携してくことが重要となるため、多彩な業務があります。
    1か月たっても業務内容は把握しきれず、いまだ通路や診察室を間違えることもありますが、
    早く環境に慣れて、病棟勤務で培ってきた知識や技術を活かして、
    ❝在宅―外来―病棟❞との継続看護を目指して頑張っていきたいと思っています。

    国立循環器病研究センター 外来 22年目看護師


    ブログ記事を読む

  • こんにちは!私は入職し、手術室に配属され約1年が経ちました。

    初めの頃は器械の名前も使い方も分からないといった、右も左もわからないという状態でした。しかし、ようやく手術室という環境にも慣れ、手術室看護師として毎日忙しく働いています。そして先輩看護師に支えられながら脳外科をはじめとして産婦人科、心臓外科などさまざまな看護が出来るようになりました!

    最近では心臓外科の手術に入るようになり自分の未熟さに落ち込むこともあります。でもそんな私の支えとなっているのは同期の仲間や、プライベートでも仲良くしてくれる先輩です!いつも一緒にシミュレーションをし、励まし合いながら日々頑張っています。またこんな同期や先輩たちと仕事帰りや休みの日にはご飯に行ったり、遊びに出かけたりすることが楽しみの一つとなっています。

    これからも同期や先輩たちとお互い支え合いながら、もっと多くの手術に入れるように頑張っていきたいと思います!

    OP






    国立循環器病研究センター 手術室 1年目看護師

    ブログ記事を読む

最終更新日:2020年06月05日

設定メニュー