メニュー

看護部ブログ

  • 癒しの時間

    みなさん、こんにちは。

    今年2年目の看護師です。

     

    私の働いている6W病棟では、脳動脈瘤や脳出血、脳梗塞などの外科的治療を必要とした患者さんが入院しています。検査目的の入院や、手術前後の患者さん、NCUでの集中治療を終えられた患者さん1人1人に合わせた必要な看護を行っています。

    脳神経、脳血管疾患の患者さんは、なんらかの機能障害を抱えたまま退院されることが多く、医師や看護師をはじめ理学療法士や作業療法士、言語聴覚士、地域連携などの多職種と情報共有しながら、患者さんにとって必要な個別性のある看護やリハビリを早期から取り組んでいます。私はこの1年間、患者さんが回復していく過程に看護師として関われることや、「ありがとう」などの言葉をいただけることに、とてもやりがいを感じています。

     

    さて、話が変わりますが皆さん疲れが溜まったときはどうしていますか。

    私は友達とキャンプに行って焚き火や星を眺めながら、なにも考えずにボーっとする時間が好きです。

    おすすめの時期は春と秋です。

    寒すぎず、暑すぎず虫も少なく快適に過ごしやすいので是非!

     

    最後に、6W病棟では副看護師長を含めて3人の男性看護師が働いています。

    相談しやすく、働きやすい環境なので、一緒に働きましょう!

    まだまだ技術も経験も未熟ですが、これからももっと成長出来るように頑張りたいと思います。

     

    国立循環器病研究センター 6W病棟 2年目看護師

     

     

     

     

    ブログ記事を読む

  • 癒しの時間

    こんにちは。国立循環器病研究センターCCU病棟入職3年目看護師です。

     

    CCU病棟では急性心筋梗塞などの虚血性心疾患、急性心不全、重篤な不整脈、心原性ショックなどの生命が危機的状況に陥っている患者さんへの対応や、救急外来との兼務を通して忙しくもやりがいのある日々を送っております。

     

    そんな私の癒やしは家族との時間です。ドライブや旅行等のイベント事も楽しいですが、なんだかんだ家族と時間を共有している事が楽しく、子供と学校や部活の話、好きな音楽の話をしたり、一緒にジョギングをしたり楽器で遊んだりできる時間は幸せだなと感じます。

    これも、忙しくもやりがいのある日々を過ごせている職場があるから、その様に感じられるのかもしれません。職場のスタッフや家族など自分を取り巻く環境に感謝ですね。

    コロナ渦(第8波)となり色々動きづらい世の中となりましたが、忙しい日々の中で今ある幸せや感謝できる事を探してみるのも良いのかな、と思いました。

     

    あ!半年前から当院に来てくれているキッチンカーも夜勤明けで時々活用しておりますが、癒されてます。幸せです。

     

    国立循環器病研究センター CCU病棟 18年目看護師

    ブログ記事を読む

  • 癒しの時間

    こんにちは。9E病棟の4年目看護師です。

    9E病棟は、肺高血圧症の患者さんが多く入院されています。4年目になって肺高血圧症ケア外来に行く機会が多くなりました。病棟で勤務するだけでは分からなかった患者さんの自宅での様子や、ライフスタイルに合わせたヒックマンカテーテルの固定方法など勉強することができて、面白さとやりがいを感じています。

    プライベートでは、秋を感じようと椎茸狩りに行ってきました。原木から収穫した椎茸をその場で焼いて食べることができるんです。私はバター醬油と塩で食べるのがお気に入りでした。ポン酢で食べるのもおいしいと聞いたので、今度試してみようと思っています。今度はマス釣りにも挑戦してみたいです。コロナでなかなか遊びに行けないことも多いですが、たまにするお出かけはリフレッシュ出来ていいですね。椎茸には免疫力を上げる働きもあるそうで、たくさん食べてコロナとインフルエンザにも負けないように頑張っていきます。

    皆さんも寒くなってきたので、体調を崩さないようにお気を付けください。

     

    国立循環器病研究センター 9E病棟 4年目看護師

    ブログ記事を読む

  • 癒しの時間

    こんにちは!6N病棟の3年目看護師です。

    6N病棟は循環器疾患すべての患者さんを対象とした混合病棟です。主に心疾患・脳疾患がメインですが、腎臓病や糖尿病の患者さんも入院されます。循環器疾患は幅広く大変ですが、学べることも多く、やりがいを感じています。

    看護師になり、早くも3年が経とうとしています。1年目の時よりもできることが増え、ステップアップしているなと実感しています。しかし、看護を提供する上では責任を感じることもあり、先輩にご指導をいただきながら、患者さんに寄り添った看護を提供できるように努めています。

    以前の休日の過ごし方は友達と旅行に行ったり、飲み歩きをしたりなどしていましたが、コロナウイルスが流行してからは難しく、なかなか行くことができません。

    しかし、休日は気分転換をしたいという思いもあり、家の近くにある自然公園へ出かけます。そこのベンチでサンドイッチを食べ、自然を感じながらのんびり過ごしています。

    天気がいい日はかわいらしい野良猫さんが日向ぼっこをされていて、とても癒されました。

    まだまだ、看護師としては未熟者であり勉強もたくさん行う日もありますが、時には外の空気にあたり、気分転換をしながら頑張っていきたいと思います。

     

    国立循環器病研究センター 6N病棟 3年目看護師

     

     

    ブログ記事を読む

  • 癒しの時間

    皆さん、こんにちは。8W病棟1年目看護師です。

    入職してから半年がたちました。少しずつ業務に慣れてきて、患者さんとの関わりに余裕が持てるようになってきました。8W病棟は心臓外科病棟です。毎日患者さんの入れ替わりが激しく忙しないですが先輩にサポートしてもらい一人前の看護師になるため奮闘しています。

     

    仕事を頑張るためには休日はとても大切です。

    私はインドアなので休日はネットフリックスでドラマを観たり、ネットショッピングをしてゆっくり過ごしています。最近は韓国ドラマにはまっています。

    見れば見るほど面白くなっていく展開に毎回わくわくしています。コロナ渦なので海外に旅行はいけませんがコロナが収束したら韓国に旅行に行きたいです。

    忙しいといわれている冬がもうすぐやってきます。まだまだ不安やわからないことたくさんありますが、これからも同期と励まし合い日々成長できるよう頑張ります。

     

    国立循環器病研究センター 8W病棟 1年目看護師

    ブログ記事を読む

  • 癒しの時間

    13年目のカテーテル室看護師です。

    カテーテル室では心臓・脳血管領域の予定の診断カテや治療カテを行っています。それに加え、救急外来や院内の急変患者にも対応し、集中治療室や手術室に繋げています。

    例年であれば、納涼会と称してビアガーデンに繰り出し、仲間たちと楽しい時間を過ごすのですが、久しくそのような夏を過ごせていません。

    宴会好きの私としてはとても寂しいです。

    飲まずして夏の暑さを乗り切れるかー‼︎

    そんな訳で外では飲めませんが家ではしっかりお酒を嗜んでおります。

    お気に入りはウイスキー

    最近のウイスキー界隈は大変な盛り上がりをみせており、飲む以外にも楽しめます。

    その楽しみの一部を押し付けがましくはありますが話をさせてください。

    ウイスキーは世界中で約3000種類作られており、特徴はさまざまです。原材料、蒸留方法、熟成方法、蒸留所の歴史やブレンダーの存在などなど

    いろいろな切り口から楽しめます。

    数あるウイスキーの中で一番のお気に入りは「デュワーズ」です。

    私がデュワーズ社のマスター・ブレンダーであるステファニー・マクラウド女史のファンだというのが理由です。

    ウイスキーは20~40種類の樽を混ぜ合わせて作られるのですが、彼女の手がけるウイスキーは格別に美味いのです。

    その味わいは、歴史あるデュワーズらしさを感じながらも重厚感のある滑らかさ。

    ハイボールの起源と言われている銘柄なのでハイボールはもちろん美味い。

    ストレートでは、はちみつや熟したりんご、桃のジャムと表現される味わいで

    これにビターなチョコを合わせると…

    んーーー‼︎たまらん‼︎

    口の中が幸せだ‼︎

    至福とはこのことか‼︎

    歴史を大切にしながらも、革新的な取り組みをされるステファニー・マクラウド女史だから表現できるテイストなのです。

    伝統と革新‼︎

    最先端医療を提供する国立循環器病研究センターにも近いものを感じませんか?

     

    国立循環器病研究センター カテーテル室 13年目看護師

    ブログ記事を読む

  • 癒しの時間

    こんにちは!9W3年目看護師です。

    9W病棟は不整脈病棟です。主にカテーテルアブレーションや、ペースメーカー植え込み術を受ける方が多く入院されています。

    患者さんが安心して入院できるように個別性にあった看護を提供しています。

     

    看護師になり早3年が経ちました。コロナウイルスが流行を始めた頃に入職したため、入職後に趣味である旅行やライブには行けていません。しかし、ステイホームでも楽しめる趣味を新しく見つけることができました。最近ではプロジェクターを購入し、映画を見ることが趣味となっています。恐竜の映画を見て歴史や、世界の壮大さに感化されたところです。そして恐竜について調べていると、近くの公園に恐竜の化石が展示されていると情報があったため先日行ってきました。実物大をみることができてとてもよかったです。

    また、福井県には恐竜博物館があると聞いたためコロナが収束すれば行ってみたいと思います。

     

    皆さま、まだまだ暑い日が続きそうですが、感染対策はもちろん、熱中症対策にも気をつけて夏を過ごしましょう。


    国立循環器病研究センター   9W病棟  3年目看護師

    ブログ記事を読む

  • 癒しの時間

    こんにちは。5W病棟の1年目看護師です。

    5W病棟は小児循環器内科で、生後数ヶ月から成人までと幅広い年齢の患者さんが入院されています。

    患者さんの発達段階に応じて検査や手術が安全に受けられるよう、日々看護を実践しています。

    長期間入院される患者さんも多いため、病棟内でも季節感を感じられるようにレクリエーションを実施しています。7月7日は七夕ということで、先月は病棟のみんなで短冊に願い事を書いて結び、折り紙で輪つなぎや提灯を作り、笹の飾り付けをしました。患者さん同士、お互いの願い事を見せ合ったり、とても楽しそうで笑顔があふれていました。今月は、何のレクリエーションをしようかみんなで相談中です。毎月患者さん達が楽しめる行事を保育士さんと協力して考えています。

     

    私は、インドア派で、音楽や映画観賞が好きなので、休日は、家で音楽を聴いたり映画を見るなどして身体を休めたりすることが多いですが、家族や友人と買い物に行くことで気分転換にもなるので外出することも好きです。最近では、部屋のレイアウトを変えようと思い、家族で家具屋さん巡りをしました。IKEAといえばのサメのぬいぐるみなので買って帰ろうかとても悩みましたが、ベッドの横に置けるサイドテーブルだけを買うことにしました。帰ってから部屋に置くと、イメージしてた通り部屋の雰囲気に合っていてとても満足しています。

     

    まだまだ仕事面では、上手くできないことに落ち込むこともありますが、患者さんの笑顔を見るとすごく力になります。患者さん達の笑顔が少しでも多くなるように、これからも疾患や看護技術の勉強をし、成長してきたいと思います。

     

    国立循環器病研究センター 5W病棟 1年目看護師

     

     

     

    ブログ記事を読む

  • 癒しの時間

    こんにちは。8E病棟の2年目看護師です。

    8E病棟は主に血管外科の患者さんが入院されています。

    昨年新人看護師として入職し、わからないことばかりでしたが、先輩方の手厚い指導の元、気管切開の患者さんも受け持てるようになりました。2年目になってもまだまだ未熟ですが、その都度先輩方が優しく教えてくださるので、安心して仕事ができています。

     

    最近の嬉しかった出来事は、患者さんから「去年も見てたけど1年経ってすごく成長したね。びっくりしたよ。」と言われたことです。

    また、「あなたから退院指導を受けたいです。また来てくださいね。」と言われたこともあり、患者さんから必要とされることや感謝されることが増え、よりやりがいを感じるようになりました。患者さんから貰うパワーは大きいなと感じています。


    休日は趣味のお菓子作りやお花の手入れをして癒されています。最近は暑いので毎朝水やりをしていますが、ようやく種から育てたひまわりが咲きました。

     

    気分転換もしながら、これからもっと成長できるように頑張ります。

     

    国立循環器病研究センター 8E病棟 2年目看護師

    ブログ記事を読む

  • 癒しの時間

    こんにちは!NCU病棟4年目看護師です。

     

    NCU病棟は脳血管外科系の患者さんを対象とした集中治療室で、脳卒中発症直後から手術後の超急性期看護を行っています。患者さんだけでなく突然の発症に動揺する家族に対しても、多職種と連携して精神的支援などを行っています。周手術期の全身管理を行うとともに、急性期からリハビリを実施し、少しでも早く患者さんが元の生活に戻れるように支援しています。

     

    さて、今月6月はボーナスが支給される月です。

    もうすぐボーナスが入る!と思うとなんだかいつもより頑張れる気がしている今日この頃です。

    貯金をしたり、趣味のために使ったり、引っ越し費用にあてたり、親孝行をしたり、お買い物をしたりなど使い道は人それぞれでさまざまです。

    私は昨年の夏のボーナスでゴルフクラブセットを購入し、ゴルフを始めました!

    まだまだ下手ですが、休日には打ちっぱなしへ行ったり友達や家族とコースをまわったりと楽しんでいます♪

    今回のボーナスが入ったら、新しいゴルフウェアでも買おうかなと検討中です。

    これからも休日にリフレッシュしながら頑張っていきたいと思います。

     

    国立循環器病研究センター NCU病棟 4年目看護師

    ブログ記事を読む

最終更新日:2023年05月02日

設定メニュー