メニュー

看護部ブログ

補助人工心臓って知っていますか?

こんにちは。7E病棟4年目看護師です。
あっという間に2021年を迎え1ヶ月が経ちました。

E病棟は重症心不全・移植病棟となります。
7E病棟の1番の特徴は、補助人工心臓を装着した患者さんの看護が実践できるところです。補助人工心臓なんて聞き慣れないという方がほとんどなのではないでしょうか?
私も、7E病棟に配属されるまで、見たことも聞いたこともありませんでした。
補助人工心臓とは、自身の心臓の代わりに血液循環をサポートしてくれる生命維持装置の事で、その種類は非常に多く、ほぼ毎年新機種が登場します!そのため、毎年何回か講習を受ける機会があります。1度受けた講習でも、復習する目的や、後輩看護師へのサポートを行う目的でも参加しています。

また、皆さん心臓リハビリテーションについてはご存知でしょうか?7E病棟の患者さんは心臓リハビリテーションを行っています。皆さんの中には、リハビリと言えば、歩く練習をしたり、自転車を漕いでいたりと運動をしているイメージが何となくあるのではないかと思います。
私は先日心臓リハビリテーションについての勉強会を受ける機会がありました。
心臓リハビリテーションとは、リハビリ室での運動療法は勿論ですが、食事に関する事、禁煙指導など幅広い意味を指し、これらの事を総合して呼ぶそうです。まだまだ知らない事が多く、新しい事を学べる環境がとても有り難いです。

今は、自粛生活が続き、外部の学会や講習会に参加出来る機会はありませんが、リモートで学会や講習会を開催している所もあるようなので今年度は何か参加してみようかなと思います!

写真は新人看護師さんとの少人数での勉強会の様子です。


国立循環器病研究センター 7E病棟 4年目看護師

最終更新日:2021年09月27日

設定メニュー