メニュー

看護部ブログ

「もうすぐ4年目ナース、日々成長!」

みなさん、こんにちは! 病棟3年目のナースマンです。

私が働いている6N病棟は混合病棟で、心不全や脳梗塞、糖尿病、ガンマナイフ治療を受ける方、外科手術を控えた方など、さまざまな患者さんと関わっています。

 

以前は心臓外科病棟にいましたが、6N病棟に異動してからは、先輩方に支えられながら、新しい知識をたくさん学んだ刺激的な1年となりました。

そんな中で、今年はプリセプターとして、元気いっぱいの新人看護師7名を指導しました。(名前を覚えるのに必死でした…!)

自分の1年目を思い出しながら、どんな言い方をすれば伝わりやすいか、不安にさせずにアドバイスできるかを日々試行錯誤。

そんな中で、「この言い回し、患者さんへの指導にも応用できるかも!」と気づくこともあり、新人さんたちとの関わりを通じて、自分自身のコミュニケーション力も成長していると感じています。ありがとう、新人さんたち…!

 

そして私事ですが、昨年結婚をしました!

今後は父親になる準備も進めていきたいと考えています。

親になることを意識すると、仕事も生活も、今まで以上に責任感が増していく気がします。

病棟で結婚の話をしたときには、師長さんから「男性でも育休を取って、ぜひ子どもに尽くしてあげてね」と温かい言葉をいただきました。妻も「子育てに優しい職場で安心」と喜んでくれていて、とても心強いです。

そんな愛にあふれる病棟ですが、実はナースマンは私ひとり…!

もし「ナースマンになりたい!」という方がいたら、ぜひ一緒に働きましょう! 笑顔で大歓迎します!

仕事もプライベートも大変なことはありますが、一緒に成長していけたら嬉しいです!

国立循環器病研究センター 6N病棟 3年目看護師

最終更新日:2025年02月28日

設定メニュー