メニュー

看護部ブログ

1年目がそろそろ終わろうとしています!!

こんにちは、NCU病棟の1年目看護師です。

 

NCU病棟は脳神経外科の集中治療室で、もやもや病やくも膜下出血・脳出血など、主に脳血管外科系の術前及び術後急性期の重症患者さんが入院されています。

 

入職してもうすぐ1年が経とうとしています。

最近では、術直後の患者さんを受け持つ頻度も増えてきました。

徐々に重症度の高い患者さんを受け持つことへの緊張と不安を感じながらも、先輩方からのサポートや「大丈夫?」の声かけに励まされ、日々の業務に奮闘しています。

 

患者さんとの関わりとしては、様々なコミュニケーション方法が必要になる病棟だと感じています。意識障害の方、麻痺や失語の症状に不安などの様々な思いを抱えておられる方もいます。

患者さんの気持ちに寄り添った看護ができるよう声かけを考えながら、また、先輩のコミュニケーション技法を学びながら看護を行っています。

 

さて、病棟で慌ただしく走り回っている私は、お休みの日も外に出かけることが多くなりました。入職したての頃は疲れ果てて帰宅後すぐに寝て、起きる生活でした。しかし最近ではどこかに出かけなくては勿体無い!と思うようになり、テーマパークに行くなど休日を全力で楽しんでいます!

 

2年目看護師になる日が近づいてきました。

1年目では業務を覚えること、こなすことに精一杯でした。先輩方のように、深いアセスメントや、個別性を捉えた看護、患者さんがなりたい姿を目指したリハビリを考えて看護実践に活かしていく必要があることなど、自身のみでは考えが及ばず、先輩方のご指導により気付かされることが多かったです。

2年目では患者さんにとって必要な看護は何か視点を広げて考え、実践に活かしていけるようレベルアップしていきたいと思います!

 

国立循環器病研究センター NCU病棟 1年目看護師

最終更新日:2025年02月28日

設定メニュー