看護部ブログ
もう少しで1年が経ちます。
こんにちは!9E病棟の1年目看護師です。9E病棟は、主に肺高血圧症、虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症)の患者さんが入院されています。
入職して11ヶ月が経ち、もう看護師2年目になろうとしています。新人看護師のマークだった「黄色のストラップ」も外れて、身の引き締まる思いです。
自立できた看護技術も増え、日々看護師になったのだと実感しています。入職した頃は、出来ないことも多く不安と緊張でいっぱいの日々でしたが、今は先輩方がとても優しく丁寧に教えてくださり、安心して病棟で働くことができています。
先日、私たち1年目それぞれが完成させた病態関連図の発表会を行いました。プリセプターの先輩方は何度も相談に乗ってくださり、満足のいく発表ができました。疾患や病態への学びが深まり、より一層、もっと勉強して知識を身につけたいと強く思いました。
最近は、コロナウイルスの拡大により同期4人で集まることもできていませんが、日々連絡を取り支え合っています。1日も早く全員で集まれる日が待ち遠しいです。同じ勤務の際も、お互いに声をかけあって元気いっぱい頑張っています。これからも、同期4人で支え合って頑張っていきたいと思います!
国立循環器病研究センター 9E病棟 1年目看護師
最終更新日:2021年09月27日