メニュー

看護部ブログ

ナースマン日記 ~2年目の夏~  

皆様、こんにちは! 7E病棟2年目のナースマンです。

 

私は沖縄から就職のため大阪に上京してきました。沖縄とは全く違う環境に慣れない中、同期や先輩が様々な面で支えてくれました。そのおかげで今では仕事にも慣れ、一人暮らしと仕事を両立して看護師生活を過ごせています!

 

さて、私が勤める7E病棟は重症心不全・心臓移植病棟です。心臓移植後の患者様や心臓移植待機中の心不全患者様を対象とし、日々、移り変わるボディイメージの変化など、患者様の気持ちに寄り添う看護に努めています。

そんな中、8月にリフレッシュ休暇で沖縄帰省しました。家族仲良く久米島へ行き、親戚の家回りながらご先祖様にうーとーとー(手を合わせて祈る事)をしてきました。台風が近づいていましたが、運良く逸れたことで、綺麗な日の出を見られました!

ちょうどお盆も重なり、ちびっこエイサーや花火など、夏の風物詩を存分に味わえた帰省でした。でーじ楽しかったやっさ〜!

 

今年で私も2年目のナースマンです。暑く強い日差し、追われる業務、考えるだけでも熱中症になりそうです。沖縄の方言で、ちょーくくるるでーいち(人は心こそ第一)とあります。 暑いなら涼む、疲れた時は少し腰を落として休む、など、自分の心身を大切にする事が、患者様への良い看護へ繋がると思います。適度に休みつつ頑張るときは思い切り頑張りましょう!

   

 


国立循環器病研究センター 7E病棟 2年目看護師

最終更新日:2024年09月25日

設定メニュー