Division of Diabetes and Lipid Metabolism
頸動脈エコー検査
頸動脈エコー検査
この検査では、超音波を用いて、首の動脈(頸動脈)の中内膜肥厚度(血管壁の厚さ)やプラーク(壁の一部が盛り上がった部分)の状態を調べることにより、動脈硬化症の進展度を判定します。頸動脈は動脈硬化の好発部位であるため、頸動脈における動脈硬化を評価することで全身の動脈硬化の指標となります。

左は正常範囲内の中内膜肥厚度、右は動脈硬化が進んだ状態(矢印で示した部分)
last updated : 2021/10/01