研修・セミナー・イベント
心臓病の子どもの様子がおかしい!?どこを見たらいい?何をしたらいい?

ホーム > 研修・セミナー・イベント > 心臓病の子どもの様子がおかしい!?どこを見たらいい?何をしたらいい?
高度急性期循環器看護シミュレーションセミナー(ANS) 〜小児循環器編〜 開催
| テーマ | 心臓病の子どもの様子がおかしい!?どこを見たらいい?何をしたらいい? 小児循環器エキスパートナースがケアのポイントを伝授します。 |
| 日 時 | 平成28年2月27日(土)10:00~16:00 |
| 内 容 | 講義 「小児循環器疾患の病態に伴う観察ポイントとケアを理解しよう」など *小児循環器疾患の子どもの看護に必要な基本知識を講義で学びます。 シュミレーショントレーニング 「病棟に入院中の心臓病の子どもの様子がおかしい!? 必要なアセスメントやケアを考えてみよう!」 *急速に憎悪する病態とそれに伴うバイタルサインの変化について、 事例を展開しながら提示し、必要なアセスメントやケアを考えます。 事例1:風邪で入院中の心室中隔欠損症の子どもの咳がなんだか昨日よりひどい・・ 風邪症状の悪化?それとも...? 事例2:入院中の複雑心奇形の子どもの唇の色がなんだかいつもより悪い... 何が起きてる...? |
| 対象 | 制限なし |
| 担当者 | 小児看護専門看護師・小児CVEN |
| 参加人数 | 20人 |
| 参加費 | 2000円(資料代) |
最終更新日:2021年09月27日