メニュー

研修・セミナー・イベント

2021年度4月開講 看護師特定行為研修 外部研修生募集開始しました!

mainVisual

ホーム > 研修・セミナー・イベント > 2021年度4月開講 看護師特定行為研修 外部研修生募集開始しました!

2021年度4月開講 看護師特定行為研修 外部研修生募集開始しました!

特定行為研修部:高田弥寿子

=2021年度 看護師特定行為研修 研修生募集要項=

特定行為研修部ではこの度、2021年度4月開講の第3期生よりセンター内外からの研修生を募集します。国循の医療・看護に触れることができるまたとない機会ですので、奮ってご応募ください!

 1. 受講資格

  1. 看護師免許を有し、看護師の資格取得後、通算5年以上の実務経験を有すること。
    そのうち、通算3年以上は関連する領域の実務経験を有すること。
  2. 日本看護協会看護師賠償責任保険などの賠償責任保険に加入していること。
  3. 就労しながら学習する強い意思と意欲があること。
  4. 研修修了後、自施設での継続的な役割発揮と社会貢献の意思があること。

 2. 定員

6名(センター内部・外部募集を合わせた人数)

 3. 研修期間

  1. 2021年4月~2022年3月の12ヶ月間
  2. 研修実施計画概要

 4. 当センターで開講している特定行為区分・特定行為名

当センターで開講する8つの特定行為区分は、「重症集中管理コース」と名称をつけ、重症かつ集中的な治療を必要とする対象に対して、高い臨床推論力と病態判断力に基づいた初期対応と重症化の回避、早期回復支援を行う看護師を育成するために必要な特定行為区分を組み合わせた教育プログラムを組み立てています。
「重症集中管理コース」は8区分を体系化して学修するコースと位置づけているため、8区分すべての履修を基本とし、原則、区分を選択して履修することはできません。ただし、専門看護師・認定看護師教育課程もしくは特定行為研修修了者で既に履修した共通科目がある場合には、関連する科目の受講について全部又は一部の履修を免除し受講することができます。

 5. 研修場所

国立循環器病研究センター

なお、当センターでは、法人外の研修生の区分別科目の臨地実習は、研修修了後も継続した指導医による指導と安全な特定行為が実施できる施設基盤が重要であると考えるため、可能な限り自施設での実習を推奨しています。

 6. 出願提出書類

申請書類記載要領に則って、下記の書類を準備してください。

  1. 受講申請書(様式第1号および第1号-2
  2. 看護師免許証(写し)
  3. 専門看護師認定書(写し)・認定看護師認定書(写し)又は特定看護師研修修了書(写し)※資格のある者のみ
  4. 履歴書(様式第2号)
  5. 志望理由書(様式第3号)
  6. 推薦書(様式第4号)
    上司又は施設長等によるもので、人物評価及び臨床経験、研修終了後に施設で期待する役割、組織としての展望等に関する事項を含む
  7. 所属する医療機関等の施設長の受講申請許可書(様式第5号)
  8. 日本看護協会看護師賠償責任保険などの賠償責任保険に加入していることが確認できる書類
  9. 審査合否結果送付用封筒
    角形2号封筒に、封筒の表に送付先の住所・氏名を明記し、返信用の郵送料及び簡易書留料金に相当する額の切手を添付したもの
    ※2020年10月現在440円:基本送料120円+簡易書留320円
    *センター外部から応募の方は上記1)~9)に加え、必ず以下2点をご提出ください。
  10. COVID-19に関する誓約書(様式第6号)
  11. 研修・見学にあたってのCOVID-19チェックリスト(様式第7号)
    *様式第1号~第7号については、所定の様式を用いて提出してください。提出された書類は返却いたしません。

 7. 出願書類提出方法

角型2号封筒の表に「特定行為研修受講申請書類在中」と朱書きの上、受講申請書類を「簡易書留」で下記まで郵送してください。
【あて先】 〒564-8565 大阪府吹田市岸部新町6番1号
国立研究開発法人国立循環器病研究センター
特定行為研修部 特定行為管理室

 8. 出願期間

2021年1月4日(月)~1月18日(月)必着

 9. 審査納付方法

  1. 審査料:10,000円(消費税込み)
  2. 納付期限:2021年1月4日(月)~1月18日(月)
  3. 振込先
    銀行名:三菱UFJ銀行 支店名:大阪公務部 店番:100
    』 預金種別:普通 口座番号:0001272
    口座名義:国立研究開発法人 国立循環器病研究センター
    *振込みは、受講者本人の名義とし、振込み手数料は受講者負担となります。
    既納の審査料は、原則として返還できませんのでご了承ください。「振込受領書」をもって審査料の領収書とします。

 10. 選考方法

  1. 選考方法:書類審査、筆記試験、面接
  2. 日時:2021年1月22日(金)13:00~
  3. 場所:国立循環器病研究センター(集合時間・場所は別途本人に通知します)
  4. 合否発表:2021年2月5日(金)までに本人宛に合否結果を簡易書留にて郵送します。
    電話やFAXでの合否の問い合わせには応じられません。
    *COVID-19感染拡大に伴い、選考方法や日時が変更になる場合があります。

 11. 研修受講料

  1. 共通科目受講料:284,000円
  2. 区分別科目受講料:580,000円 合計864,000円の受講料となります。 *なお、当センターに所属する職員は、規定に準じて、400,000円の受講料とします。
  3. その他 1)区分別科目によっては、演習の材料費を別途請求することがあります。
    2)研修に係る宿泊費及び交通費は受講者負担とします。
    3)当センターに所属する職員は、別途定める規定に準じて受講料を請求します。
  4. 厚生労働省教育に関する助成金等について
    本研修は、以下の助成金等の対象です。手続きなど詳しくは厚生労働省各ホームページを参照してください。
    1)教育訓練給付制度(特定一般教育訓練給付金)
    特定行為研修が修了した場合、研修生本人が当センターに支払った教育訓練経費の40%相当額(上限20万円)が給付される制度
審査に関する問い合わせ先
国立研究開発法人 国立循環器病研究センター
特定行為研修部 特定行為研修管理室長:高田 弥寿子
TEL:06-6170-1070 E-mail:ytakada@ncvc.go.jp

最終更新日:2021年09月27日

設定メニュー