メニュー

募集情報

心不全病態制御部 上級研究員または研究室長 募集要項

1 職名及び人数

   心不全病態制御部 上級研究員あるいは研究室長(常勤) 1名 (実績による)

 

2 採用年月日、任期

   令和6年1月1日以降随時(採用日は別途調整可能、任期は採用日から3-5年間) 

 

3 職務内容

心不全の病態解明に取り組み、新規の治療標的となるメカニズムまたは分子を同定して創薬開発を目指す。センター内の診療部門や他の研究部および他大学などとの共同研究を通じ、心臓および循環制御に関わる他の臓器にも研究を発展させる。生化学的または分子生物学的知識や技術・手法を駆使し、心不全のモデル動物を用いた実験やiPS細胞を含む細胞実験を行う。

 

4 応募資格

① 博士課程を修了あるいはこれと同等以上の研究歴を有する。

② 細胞生物学的、生化学的および分子生物学的研究の基本的な知識と技術を有する。

③ 培養細胞を用いた研究を実施できる。

④ FACS (Fluorescence activated cell sorter) を用いた研究を実施できる。

⑤ 競争的研究資金を獲得するための業績と能力を有する。

望ましい条件:

・病理組織学的知識と技術を有する。

・動物実験に要する飼育および繁殖方法の知識を有する。

・High-throughput screening (HTS) に関する知識とHTSを用いた研究経験を有する。

・ヒトiPS細胞および同細胞由来分化細胞の培養経験を有する。

必須事項:

・循環器疾患の克服に向けた情熱と、他の研究者と協同で研究を遂行できる積極性・協調性を有する。

・研究倫理、法令、機関内規定をしっかり遵守して研究を実施するコンプライアンスを理解している.

 

5 処遇等

給  与:当センター規程により支給

昇  給:定期昇給年1回

賞  与:年2回(6月、12月に支給)

諸 手 当:通勤手当、住居手当、扶養手当等

勤務形態:週休2日制

休  暇:年次有給休暇年間20日

  他にリフレッシュ休暇、結婚、産前産後休暇などの特別休暇制度あり

退 職 金:勤続6ヶ月以上で退職した場合に支給

そ の 他:国家公務員共済組合制度に加入、労働保険制度に加入

 

6 提出書類

【上級研究員応募】

①履歴書等(別紙様式1~9)

②推薦状(1通)

③研究公正に関する申告書(別紙様式)

④主要論文10編のリスト(別紙様式)

⑤主要論文3編のPDF

 

【研究室長応募】

①履歴書(別紙様式1~7)

②推薦状(1通)

③研究公正に関する申告書(別紙様式)

④主要論文10編のリスト(別紙様式)

⑤主要論文5編のPDF

 

7 選考方法

書類選考およびプレゼンテーション等を実施予定

 

8 問合せ先

   国立循環器病研究センター 心不全病態制御部長 大宮 茂幹

   ℡. 0570-012-545(ナビダイヤル) 

   研究所の詳細は当センターHP(http://www.ncvc.go.jp/index.html)からご覧頂けます。

 

9 応募書類提出方法

recruit[at]ncvc.go.jp([at]を@に変換して下さい)まで応募希望の旨のエントリーメールをお送りください。応募書類の提出先メールアドレスを返信しますので、書類一式を(1)~(5)の順序に1つのPDFファイルにまとめ、こちらから指定するパスワードを設定し、PDFファイルにて提出先メールアドレスへご提出ください。

事務局でファイルを受領した場合は受領メールを返信いたしますが、受領メールが3日以内に届かない場合にはお問い合わせ下さい。

 

10 応募書類提出期限

令和6年4月30日(火)必着

 

 (事務局)

  〒 564-8565 大阪府吹田市岸部新町6番1号

  国立循環器病研究センター 人事部 人事課 人事係

  ℡0570-012ー545 (内線 40020)

 

様式(1~9)

別紙様式1~7

研究公正に関する申告書(別紙様式)

主要論文10編のリスト(別紙様式)

最終更新日:2024年04月02日

設定メニュー