募集情報
情報統括部 情報処理技術者 募集要項
1. 応募資格
- 業務経験について、以下の条件を満たす者。
- 情報システムに関する業務に従事した経験を有すること。3年以上が望ましい。
- PCなど端末の設定(ネットワーク、セキュリティ対策含む)に習熟していること。
- 規模を問わずプログラミング経験(言語は問わない)があること。
- 情報システムの構築や運用管理において、利用者や業者を交えた調整業務の経験があること。
- 資格について、以下の条件を満たす者
- 以下のいずれかの資格試験に合格していること。
- 情報処理推進機構(IPA)の情報処理技術者試験(試験の種類は問わない)
- 日本医療情報学会の医療情報技師試験、上級医療情報技師試験
- IT企業が実施するIT系資格試験
- 4年制大学又は大学院を卒業又は修了していること。
2. 職務内容
- 情報ネットワークや情報システムに関するヘルプデスク業務、およびその作業管理。
- ユーザ向け・管理者向けのマニュアル作成やドキュメント整理
- システム障害時の一次切り分け、および、その後のベンダなどとの連携による障害対応
- 会議室・講堂等のAV設備の管理や操作説明
- 各種情報システムの運用管理と簡易プログラミング、データベース操作
- 情報統括部、医療情報部の活動に関連する業務
3. 募集人数
1名
4. 採用予定日
面接後随時
5. 選考日
別途応募者へ通知
6. 選考方法
書類及び面接の結果により決定いたします。
7. 身分
常勤職員(任期付職員)
※任期は採用日から1年間、勤務実績により任期更新の可能性あり
※任期期間中に就業規則に定める定年を迎える場合は定年を過ぎた直近の3月31日を任期の終期とする
8. 処遇等
給 与:当センター規程により支給
賞 与:年2回
諸 手 当:通勤手当、住居手当、扶養手当等
勤務形態:週休2日制
休 暇:年次有給休暇年間20日
他にリフレッシュ休暇、結婚、産前産後休暇などの特別休暇制度あり
退 職 金:勤続6ヶ月以上で退職した場合に支給
そ の 他:国家公務員共済組合制度に加入、労働保険制度に加入
9. 提出書類
- 履歴書(所定様式)
- 職務経歴書(A4用紙、書式自由)
応募資格にかかる業務経験等を詳細に記載すること
- 応募資格に関する資格認定証の写し
10. 書類提出期限
令和7年1月31日(金)必着で『情報統括部 情報処理技術者 応募』と朱書のうえ応募書類を下記連絡先まで送付してください。
なお、上記の期限前であっても適任者がいた場合には採用者を決定し募集を終了することがあります。
(送付先)
〒 564-8565 大阪府吹田市岸部新町6-1
国立循環器病研究センター 人事部 人事課 人事係
11. 問い合わせ先
国立循環器病研究センター 人事部 人事課 人事係
℡ 0570-012-545(内線 40021)
最終更新日:2024年12月27日