募集情報
グローバル知財戦略本部長(併任:産学連携本部長) 募集要項
1.職務内容
当センターでは循環器病制圧を目指して、循環器疾患の病態形成機構の解明に基づく新規の治療法の開発への展開を考えた基礎から臨床へのトランスレーショナル研究、およびその逆のリバーストランスレーショナル研究を推進して、アンメット・メディカル・ニーズを満たすべく新しい医薬品開発と医療機器開発などの革新的な医療創出を推進している。当センター発の研究成果を確実かつ効率的に実用化・社会還元するために、付加価値の最大化、企業への導出等を戦略的に推進することが必要である。そこで、基本特許出願及びPCT出願から発展する可能性のある有望なシーズから、専門的かつ俯瞰的な観点から重要アセットを厳選し、PCT各国移行・権利化・導出等の知財戦略をベースとしたグローバル展開を強力に推進することを目的として、この度、理事長直下の組織としてグローバル知財戦略本部を新設した。このグローバル知財戦略本部を統括して上記目的の達成に向けて推進することを職務とする。
なお、グローバル知財戦略本部長は産学連携本部長を併任する。
<産学連携本部長としての主な職務内容>
・知的財産の管理と活用促進
・技術移転(TLO)・共同研究・受託研究・ライセンス契約の管理
・医療・創薬関連のスタートアップや企業との連携構築
・官民ファンド(AMED/JSTなど)を活用したプロジェクト運営支援
・研究者のシーズ発掘・マッチング支援
・外部機関とのネットワーク構築・対外折衝
科学技術と社会・産業界との橋渡しに熱意を持ち、粘り強く推進できる方、組織全体の最適を見据えて調整・実行ができるリーダーシップをお持ちの方、多様な関係者の立場を理解し、丁寧なコミュニケーションが取れる方、将来の産学連携戦略を構想し、実行へと導ける構想力と実行力のある方の応募をお待ちする。
2.採用予定日
令和7年11月1日以降
3.任 期
採用日より5年間(任期期間中に就業規則に定める定年を迎える場合は定年を過ぎた直近の3月31日を任期の終期とする)
4.応募資格(下記①~③の1つ以上を満たす者)
アカデミア発研究成果の権利化、社会還元・実用化、企業等への導出等、所謂知的財産戦略の経験が豊富で、それら戦略的推進に熱意と意欲をもって取り組める方。 ライフサイエンス・バイオ・医工学・薬学・化学・医療等の分野のバックグラウンドを有し、組織の長として相応しい人格と見識を有する方。また、以下の①~③のいずれか1つ以上を満たす方。
①知的財産、産学連携、技術移転、研究支援(URA業務等)に関する5年以上の実務経験、かつAMEDや科研費等の競争的資金の獲得・支援・組織マネジメント等を行った経験を有する。
②民間企業・特許事務所等での知的財産、契約書チェック・契約交渉、研究企画、研究開発プロジェクトマネジメント、組織マネジメントに係る5年以上の実務経験を有する。
③民間企業、アカデミア等で、ライフサイエンス・バイオ・医工学・薬学・応用化学分野に係る5年以上の研究開発経験や組織マネジメントの経験を有する。
5.処遇
給 与 : 当センター規程により支給
昇 給 : 定期昇給年1回
賞 与 : 年2回(6月、12月に支給)
諸 手 当 : 通勤手当、住居手当、扶養手当等
勤務形態 : 1週38時間45分 週休2日制
休 暇 : 年次有給休暇年間20日付与
他にリフレッシュ休暇、結婚、産前産後休暇などの特別休暇制度あり
退 職 金 : 勤続6ヶ月以上で退職した場合に支給
定 年 : 60歳
そ の 他 : 国家公務員共済組合制度に加入、労働保険制度に加入
6.選考方法
書類選考およびプレゼンテーション等を実施予定
7.ダイバーシティの推進
業績(履歴、研究業績、人物等)の評価において同等と認められた場合、女性を積極的に採用する
8.提出書類
(1)履歴書等(別紙様式1~7)
(2)職務経歴書(様式任意であるが、これまでの業務内容・成果・人数規模・実績などを明記すること)
(3)研究公正に関する申告書(別紙様式)
(4)応募資格に関連した専門性を証明する書類(学位記(学士・修士・博士)、弁理士、知的財産管理技能士1級等、知財関連の資格証明書等)※資格を保有している場合のみ
9.問合せ先
国立循環器病研究センター オープンイノベーションセンター
オープンイノベーションセンター長 宮本 恵宏
℡. 06-6170-1070
10.書類提出期限及び提出先
recruit[at]ncvc.go.jp([at]を@に変換して下さい)まで応募希望の旨のエントリーメールをお送りください。応募書類の提出先メールアドレスを返信しますので、書類一式を(1)~(4)の順序に1つのPDFファイルにまとめ、こちらから指定するパスワードを設定し、PDFファイルにて提出先メールアドレスへご提出ください。
事務局でファイルを受領した場合は受領メールを返信いたしますが、受領メールが3日以内に届かない場合にはお問い合わせ下さい。
(提出書類 (別紙様式) は当センターホームページ(http://www.ncvc.go.jp/index.htmlからダウンロードできます)
11.応募書類締切日:令和7年9月30日(火)必着
(事務局)
〒564-8565 大阪府吹田市岸部新町6番1号
国立研究開発法人国立循環器病研究センター 人事部 人事課 人事係
TEL: 06-6170-1070
最終更新日:2025年08月28日