産婦人科
研究業績
  1. Yoshii T, Kanzaki H, Aoki-Kamiya C, Izumi C. Multi-modal treatment in a pregnant woman with untreated cardiac sarcoidosis complicated by cardiac dysfunction and ventricular arrhythmias: a case report and literature review. European Heart Journal - Case Reports. 8, ytae108, 2024.
  2. Noiri JI, Tsuji A, Ueda J, Miyata T, Neki R, Ida K, Kugo K, Osawa R, Kimura T, Asano R, Aoki T, Ogo T. Familial onset of venous thromboembolism due to inherited antithrombin deficiency with a novel gene variant (p.Arg14Gly). Journal of Cardiology Cases. 30, 139-142, 2024.
  3. 金川 武司. 周産期学シンポジウム運営委員会 全国調査報告「周産期の栄養と代謝を考える」(母体・胎児領域). 周産期学シンポジウム抄録集. 42, 75-83, 2024.
  4. 今井 靖, 草野 研吾, 相庭 武司, 阿古 潤哉, 朝野 仁裕, 内田 徹郎, 大野 聖子, 荻野 均, 片岡 雅晴, 久保 亨, 古庄 知己, 斯波 真理子, 高村 雅之, 田中 敏博, 辻田 賢一, 西垣 昌和, 野村 征太郎, 松村 貴由, 湊谷 謙司, 南野 哲男, 森田 啓行, 山岸 敬幸, 伊田 和史, 伊藤 薫, 井上 峻輔, 江花 有亮, 藏本 勇希, 杉浦 健太, 多田 隼人, 辻 明宏, 根木 玲子, 藤田 寛奈, 前田 潤, 松永 圭司, 山口 智美, 山田 貴信, 山本 英一郎. 2024年改訂版心臓血管疾患における遺伝学的検査と遺伝カウンセリングに関するガイドライン. 1-107, 2024.
  5. 神谷 千津子. チアノーゼ性心疾患術後の女性の妊娠. 日本小児循環器学会雑誌. 40, 243-249, 2024.
  6. 吉松 淳. 陣痛発来後に母体の脳血管障害に遭遇した場合の対応. 産科と婦人科. 91, 763-767, 2024.
  7. 吉松 淳. 心疾患を有する女性のプレコンセプションケア、実際と問題点. 心臓をまもる. 724, 2024.
  8. 神谷 千津子. 心電図異常と病態. J-MELS母体救命Advanced Course Text 改訂第2版. 178-190, 2024.
  9. 神谷 千津子. 心血管疾患. J-MELS母体救命Advanced Course Text 改訂第2版. 274-282, 2024.
  10. 神谷 千津子. 周産期心筋症. 臨床婦人科産科. 78, 239-244, 2024.
  11. 神谷 千津子. 周産期心筋症. 日本周産期・新生児医学会雑誌. 59, 458-461, 2024.
  12. 神谷 千津子. がんサバイバーの周産期管理と心エコー. 心エコー. 25, 476-482, 2024.
  13. 神谷 千津子. 成人先天性心疾患. 周産期医学. 54, 423-426, 2024.
  14. 神谷 千津子, 田中 佳世, 池田 智明. 母体安全への提言2022のポイント 心大血管疾患による妊産婦死亡減少に向けた「HEARTS」の取り組み. 日本産婦人科医会報. 76, 8-9, 2024.
  15. 神谷 千津子. 周産期心筋症. 内科. 134, 257-259, 2024.
  16. 神谷 千津子. 妊娠出産とプレコンセプションカウンセリング. カレントテラピー. 42, 764-769, 2024.
  17. 金川 武司. 妊婦が胸痛・動悸・息切れを訴えて来院した!(循環器系症状). 臨床婦人科産科. 78, 201-204, 2024.
  18. 金川 武司. これからの高年妊産婦の支援. ペリネイタルケア. 43, 776-781, 2024.
  19. 根木 玲子, 宮田 敏行. 妊娠関連静脈血栓塞栓症の発症要因について. 日本臨床 増刊号4 動脈・静脈の疾患2024 上. 82, 92-97, 2024.
  20. 金川 武司. 腎臓病とプレコンセプションケア. 腎と透析. 97, 751-756, 2024.
  21. 金川 武司. 妊娠初期に超音波検査で確認すべき事項. 周産期医学. 54, 41-46, 2024.
  22. 柿ヶ野 藍子, 吉松 淳. 胎児心機能の評価. 周産期医学. 54, 169-173, 2024.
  23. 肥塚 幸太郎, 松田 祐典. 心疾患合併妊婦. さらにワンランク上の産科麻酔に必要なエビデンス. 190-204, 2024.
  24. 神谷 千津子. 心血管系のリスクと疾患:妊娠に向けた治療法の調整. プレコンセプションケア. 250-254, 2024.
  25. 神谷 千津子, 加藤 倫子. 移植後医療の実際 4妊娠、出産. 心臓移植後診療の指針. 283-290, 2024.
  26. 金川 武司. MFICU. 麻酔科医のための周産期麻酔. 202-203, 2024.
  27. 金川 武司. 胎児超音波の基本. 産科麻酔に必要な知識と手技が図とチャートでわかる本. 34-39, 2024.
  28. 金川 武司. 胎児心エコーに必要な基礎知識 ハイリスク妊娠. ガイドラインに基づく胎児心エコーテキスト スクリーニング編 第2版. 105-114, 2024.
  29. 三好 剛一, 根木 玲子. 女性ホルモン剤と血栓症. 臨床に直結する血栓止血学. 510-514, 2024.
  30. 柿ヶ野 藍子. 分娩の評価. 産科麻酔に必要な知識と手技が図とチャートでわかる本. 22-33, 2024.
  31. 柿ヶ野 藍子. CTGの基本. 産科麻酔に必要な知識と手技が図とチャートでわかる本. 22-33, 2024.
  32. 柿ヶ野 藍子. 異常CTG. 産科麻酔に必要な知識と手技が図とチャートでわかる本. 22-33, 2024.
  33. 柿ヶ野 藍子. 分娩の三要素と分娩経過のとらえ方. 産科麻酔に必要な知識と手技が図とチャートでわかる本. 22-33, 2024.
  34. 柿ヶ野 藍子. 器械分娩. 産科麻酔に必要な知識と手技が図とチャートでわかる本. 40-48, 2024.
  35. 柿ヶ野 藍子. 帝王切開の適応. 産科麻酔に必要な知識と手技が図とチャートでわかる本. 40-48, 2024.
  36. 柿ヶ野 藍子. 生殖医療の種類. 産科麻酔に必要な知識と手技が図とチャートでわかる本. 40-48, 2024.
  37. 柿ヶ野 藍子. 正常な分娩経過の知識. 周産期麻酔科学. 61-63, 2024.