ICU
研究活動の概要

当院の特性から集中治療科病棟は病院全体で87床(開院時64床)/一般病棟550床(開院時498床)で全体の16%を占めております。
ここ外科系集中治療科病棟(ICU病棟)は、成人の心臓および血管に疾患をもつ患者の、主に手術後を担当する集中治療科病棟で、全部で24床ありますが、開院時は16床でスタートをきりました。

主な対象疾患として、
成人心疾患では、心移植・心筋梗塞・狭心症・弁膜症・重症心不全などです。
大血管疾患では、大動脈瘤・大動脈解離・慢性肺動脈血栓塞栓症などです。
緊急症例も多く、約30%程度は緊急手術です。
年間症例は1400例、心臓移植手術が2020年度は6例、総計139例です。
2020年度の入室患者の年齢分布は80~90歳が14.0%、90~100歳が1.0%を占め、高齢化も見られております。

研究課題は術後合併症の予防、治療に関しての研究が中心ですが、特に重症心不全の病態に関しての研究を進めています。また、早期診断、加療に向けての取り組みに関しても検討中です。

今年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症患者の受け入れの要請を受け、COVID-19の治療法、ならびに急性呼吸不全に対する人工呼吸管理とECMO管理に関して知見を深めました。またICU施設内の改装、並びにゾーニングを行い、安全に患者受け入れ、加療を行いました(2020年21症例、延べ274症例)。

研究業績
  1. Omura A, Matsuda H, Matsuo J, Hori Y, Fukuda T, Inoue Y, Seike Y, Uehara K, Sasaki H, Kobayashi J. Thoracic endovascular repair for retrograde acute type A aortic dissection as an alternative choice. General Thoracic and Cardiovascular Surgery. 68, 1397-1404, 2020.
  2. Yagi H, Nishigori M, Murakami Y, Osaki T, Muto S, Iba Y, Minatoya K, Ikeda Y, Ishibashi-Ueda H, Morisaki T, Ogino H, Tanaka H, Sasaki H, Matsuda H, Minamino N. Discovery of novel biomarkers for atherosclerotic aortic aneurysm through proteomics-based assessment of disease progression. Scientific Reports. 10, 6429, 2020.
  3. Masubuchi T, Yoshitani K, Minami K, Yokoyama C, Tsukinaga A, Goto T, Ohnishi Y. Transfusion characteristics and hemostatic conditions in octogenarians undergoing emergency surgery for acute aortic dissection: a retrospective study. JA Clinical Reports. 6, 52, 2020.
  4. Kakuta T, Fukushima S, Shimahara Y, Yajima S, Tadokoro N, Minami K, Kobayashi J, Fujita T. Early results of robotically assisted mitral valve repair in a single institution: report of the first 100 cases. General Thoracic and Cardiovascular Surgery. 68, 1079-1085, 2020.