精神科
研究活動の概要

精神神経科は、国立循環器病研究センターの循環器疾患入院患者を対象としたコンサルテーション-リエゾン精神医学及びチーム医療の充実を目指しています。そして国立循環器病研究センターの理念である循環器病対策をさらに総合的に推進するため、臨床研究でも貢献していきたいと考えています。

2019年の主な研究成果

 臨床研究AMED:「心不全予後予測に基づくアドバンスケアプランニングの実施と患者QOLへの影響について」(心不全科と共同で研究計画中)

研究業績
  1. 疇地 道代, 太田 裕子, 定光 大海. 救急医療においてソーシャルワーカーに期待すること-精神科医の立場から-. 医療. 73, 264-268, 2019.