血管外科
研究活動の概要
血管外科は、大動脈疾患、末梢血管疾患、肺血栓塞栓症などの外科治療を担当している。近年、大動脈解離症例が増加しており、また、ハイブリッド手術を含むステントグラフト内挿術も増加している。
これらの疾患に対する手術治療成績を中心に、臨床研究を行い、国内外を問わず、積極的に情報発信を行っているが、大動脈解離については、全国調査(JRAD)の中心的な施設としての情報収集や解析も行っている。
また、国内最多の症例数を誇る慢性血栓塞栓性肺高血圧症については、長期成績も含めて国内外を問わず発表を重ねており、本邦でも比較的早期に開始したステントグラフト治療やハイブリッド治療についても、新しいデバイスや術式を積極的に導入して、その治療成績を検討している。
- 自己弁温存大動脈基部再建術に関する検討
- 弓部大動脈瘤に対する外科治療の検討
- 高度な粥状変化を伴う症例における脳梗塞予防法
- ステントグラフト内挿術における脳梗塞予防法
- 人工血管置換術とハイブリット手術の比較
- 胸部下行、胸腹部大動脈置換術に関する検討
- 広範囲大動脈瘤に対するアプローチ
- 広範囲大動脈瘤に対する視野展開法
- 術後呼吸器合併症の予防法
- 腹部大動脈疾患に対する外科治療の検討
- 破裂性腹部大動脈瘤に対する外科治療の全国規模登録
- ステントグラフト内挿術の長期予後
- ステントグラフト内挿術後のエンドリークの原因と影響
- 急性大動脈解離に関する検討
- 手術成績の検討と全国規模登録(JRAD)
- A型大動脈解離に対する人工血管置換術の検討
- B型大動脈解離に対するステントグラフト内挿術に関する検討
- 急性大動脈解離に合併する脳梗塞の診療指針検討
- 大動脈手術に関する感染症の検討
- 慢性血栓塞栓性肺高血圧症の外科治療成績
- 慢性血栓塞栓性肺高血圧症の外科・カテーテル治療に関する共同レジストリー研究
- 大量出血症例に対する最適輸血療法の確立に関する研究
- オミックス解析を活用した循環器疾患の新規バイオマーカーの探索と臨床応用
2017年の主な研究成果
- 急性A型大動脈解離に対する弓部置換の基礎的なデータを発表した。
- 急性A型大動脈解離に対する弓部置換の術式の詳細について比較検討した。
- 急性B型大動脈解離に対するステントグラフト内挿術の成績について発表した。
- 弓部大動脈瘤に対する人工血管置換術とハイブリッド手術を比較検討した。
- 胸腹部大動脈瘤手術における閉胸法の工夫について発表した。
- 慢性血栓塞栓性肺高血圧症の外科治療成績について発表した。
- 腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術後のエンドリークについて検討した。
研究業績
- Fujiyoshi T, Minatoya K, Ikeda Y, Ishibashi-Ueda H, Morisaki T, Morisaki H, Ogino H. Impact of connective tissue disease on the surgical outcomes of aortic dissection in patients with cystic medial necrosis. Journal of Cardiothoracic Surgery. 12, 97, 2017.
- Oda T, Minatoya K, Sasaki H, Tanaka H, Seike Y, Itonaga T, Inoue Y, Higashi M, Nishimura K, Kobayashi J. Surgical Indication for Chronic Aortic Dissection in Descending Thoracic and Thoracoabdominal Aorta. Circulation: Cardiovascular Interventions. 10, e004292, 2017.
- Omura A, Minatoya K, Matsuo J, Inoue Y, Seike Y, Uehara K, Sasaki H, Matsuda H, Kobayashi J. Early and late outcomes of open repair for dissecting aneurysms of the descending or thoraco-abdominal aorta. Interactive Cardiovascular and Thoracic Surgery. 25, 950-957, 2017.
- Seike Y, Minatoya K, Sasaki H, Tanaka H, Itonaga T, Inoue Y, Morisaki H, Morisaki T, Ishibashi-Ueda H, Kobayashi J. Clinical outcomes of aortic repair in young adult patients with ACTA2 mutations. General Thoracic and Cardiovascular Surgery. 65, 686-691, 2017.
- Seike Y, Tanaka H, Fukuda T, Itonaga T, Morita Y, Oda T, Inoue Y, Sasaki H, Minatoya K, Kobayashi J. Influence of warfarin therapy on the occurrence of postoperative endoleaks and aneurysm sac enlargement after endovascular abdominal aortic aneurysm repair. Interactive Cardiovascular and Thoracic Surgery. 24, 615-618, 2017.
- Uehara K, Matsuda H, Inoue Y, Omura A, Seike Y, Sasaki H, Kobayashi J. Is Conventional Open Repair for Abdominal Aortic Aneurysm Feasible in Nonagenarians? Annals of Vascular Diseases. 10, 211–216, 2017.
- Uehara K, Matsuda H, Inoue Y, Omura A, Seike Y, Sasaki H, Minatoya K, Kobayashi J. Simple Identification of the Adamkiewicz Artery in Extended Thoracoabdominal Aortic Aneurysm Repair. Annals of Thoracic Surgery. 103, E567-E569, 2017.
- Uehara K, Matsuda H, Minatoya K, Kobayashi J. Chest closure after rib-cross thoracotomy for descending and thoracoabdominal aortic aneurysm repair. Clinical Case Reports. 5, 1188-1189, 2017.
- 清家 愛幹, 田中 裕史, 松田 均. 弓部大動脈瘤に対するtotal debranching胸部ステントグラフト内挿術における術式の変遷-さらなる低侵襲化と脳合併症回避をめざして. 胸部外科. 70, 275-280, 2017.