メニュー

病態ゲノム医学部

部の業績
2016年業績

2016年の業績

研究活動の概要

病気のなりやすさ、薬の効きやすさ、副作用の起こりやすさなどの表現型は人それぞれで異なり、昔は体質とひとくくりにされてきた。現在は、表現型の多くは遺伝子が関与していることがわかっている。人には30億のDNA配列があり、大部分は共通だが、一部は人によって異なる。その違いにより病気のなりやすさなどの表現型が異なる。DNAアレイや次世代シーケンサーをはじめとする技術革新により、30億の DNA 配列の解読が可能になった。ヒトの疾患研究は加速され、単一遺伝子疾患や生活習慣病などの多くの原因遺伝子が同定された。現在では、DNA配列のみではなく、全遺伝子発現などのオミックス情報なども得ることができる。

病態ゲノム医学部では、2016年11月より情報系研究室に鞍替えし、ゲノムを中心としたオミックス解析の研究を行っている。遺伝統計学、統計学、計算機科学の観点から、循環器病をはじめとするヒトの疾患メカニズムや薬剤応答などの表現型の解明を目指す。オミックス情報のデータ量は膨大であり、情報解析が非常に重要であり、我々は膨大なデータを解析することによりヒトの表現型の違いの原因を探索している。表現型のメカニズムは複雑だが、その本質はシンプルであると考え、膨大なデータからシンプルな本質を見つけ出すことを目指している。

2016年の主な研究成果

  1. 原因遺伝子として LDLR と PCSK9 が、家族性高コレステロール血症(FH)に強く関与することが知られている。病態代謝部との共同研究により、LDLR とPCSK9 V4I の遺伝子変異を両方とも有するFH患者は冠動脈疾患のリスクを増加することを明らかにした。
  2. 統合失調症の治療薬であるクロザピンは、副作用として致死的なリスクの誘発性無顆粒球症が起こる問題がある。全ゲノム関連解析により、統合失調症の治療薬であるクロザピンの致死的な副作用であるクロザピン誘発性無顆粒球症・顆粒球減少症のリスク遺伝子を同定した。
  3. EFGR変異により引き起こされる肺腺癌の遺伝リスク要因を同定するために全ゲノム解析を実施した。解析により、既報の4遺伝子座および新規に2個の遺伝子座がEFGR変異の肺腺癌に関連することを明らかにした。
  4. 2型糖尿病は、これまでに多くの感受性遺伝子が同定されている。日本人集団における全ゲノム解析により、新たに2型糖尿病に関連する7個の新規遺伝子を同定した。
  5. C型肝炎治療薬のペグインターフェロンはしばしばうつ状態を誘発する。ペグインターフェロンを投与された患者群を調べることにより、ペグインターフェロンにより誘起されるうつ状態の臨床的リスク要因を明らかにした。

研究業績

  1. Saito T, Ikeda M, Mushiroda T, Ozeki T, Kondo K, Shimasaki A, Kawase K, Hashimoto S, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Ohi K, Takeda M, Kamatani Y, Numata S, Ohmori T, Ueno S, Makinodan M, Nishihata Y, Kubota M, Kimura T, Kanahara N, Hashimoto N, Fujita K, Nemoto K, Fukao T, Suwa T, Noda T, Yada Y, Takaki M, Kida N, Otsuru T, Murakami M, Takahashi A, Kubo M, Hashimoto R, Iwata N. Pharmacogenomic Study of Clozapine-Induced Agranulocytosis/Granulocytopenia in a Japanese Population. Biological Psychiatry. 80, 636-642, 2016.
  2. Ohta N, Hori M, Takahashi A, Ogura M, Makino H, Tamanaha T, Fujiyama H, Miyamoto Y, Harada-Shiba M. Proprotein convertase subtilisin/kexin 9 V41 variant with LDLR mutations modifies the phenotype of familial hypercholesterolemia. Journal of Clinical Lipidology. 10, 547-555, 2016.
  3. Shiraishi K, Okada Y, Takahashi A, Kamatani Y, Momozawa Y, Ashikawa K, Kunitoh H, Matsumoto S, Takano A, Shimizu K, Goto A, Tsuta K, Watanabe S, Ohe Y, Watanabe Y, Goto Y, Nokihara H, Furuta K, Yoshida A, Goto K, Hishida T, Tsuboi M, Tsuchihara K, Miyagi Y, Nakayama H, Yokose T, Tanaka K, Nagashima T, Ohtaki Y, Maeda D, Imai K, Minamiya Y, Sakamoto H, Saito A, Shimada Y, Sunami K, Saito M, Inazawa J, Nakamura Y, Yoshida T, Yokota J, Matsuda F, Matsuo K, Daigo Y, Kubo M, Kohno T. Association of variations in HLA class II and other loci with susceptibility to EGFR-mutated lung adenocarcinoma. Nature Communications. 7, 12451, 2016.
  4. Imamura M, Takahashi A, Yamauchi T, Hara K, Yasuda K, Grarup N, Zhao W, Wang X, Huerta-Chagoya A, Hu C, Moon S, Long J, Kwak SH, Rasheed A, Saxena R, Ma RCW, Okada Y, Iwata M, Hosoe J, Shojima N, Iwasaki M, Fujita H, Suzuki K, Danesh J, Jorgensen T, Jorgensen ME, Witte DR, Brandslund I, Christensen C, Hansen T, Mercader JM, Flannick J, Moreno-Macias H, Burtt NP, Zhang R, Kim YJ, Zheng W, Singh JR, Tam CHT, Hirose H, Maegawa H, Ito C, Kaku K, Watada H, Tanaka Y, Tobe K, Kawamori R, Kubo M, Cho YS, Chan JCN, Sanghera D, Frossard P, Park KS, Shu XO, Kim BJ, Florez JC, Tusie-Luna T, Jia WP, Tai ES, Pedersen O, Saleheen D, Maeda S, Kadowaki T. Genome-wide association studies in the Japanese population identify seven novel loci for type 2 diabetes. Nature Communications. 7, 10531, 2016.
  5. Kawase K, Kondo K, Saito T, Shimasaki A, Takahashi A, Kamatani Y, Kawabe N, Hashimoto S, Ikeda M, Kubo M, Yoshioka K, Iwata N. Risk factors and clinical characteristics of the depressive state induced by pegylated interferon therapy in patients with hepatitis C virus infection: A prospective study. Psychiatry and Clinical Neurosciences. 70, 489-497, 2016.

過去の研究業績

  1. Wang M., Takahashi A.,et.al Large-Scale Association Analysis in Asians Identifies New Susceptibility Loci for Prostate Cancer. Nat Commun 6, 8469 (2015).
  2. Nakajima M., Takahashi A., et.al A Genome-Wide Association Study Identifies Susceptibility Loci for Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament of the Spine. Nat Genet 46, 1012-6 (2014).
  3. Kou I., Takahashi Y., Johnson T. A., Takahashi A., et.al Genetic Variants in Gpr126 Are Associated with Adolescent Idiopathic Scoliosis. Nat Genet 45, 676-9 (2013).
  4. Hirota T., Takahashi A., et.al Genome-Wide Association Study Identifies Eight New Susceptibility Loci for Atopic Dermatitis in the Japanese Population. Nat Genet 44, 1222-6 (2012).
  5. Shiraishi K., Kunitoh H., Daigo Y., Takahashi A., et.al A Genome-Wide Association Study Identifies Two New Susceptibility Loci for Lung Adenocarcinoma in the Japanese Population. Nat Genet 44, 900-3 (2012).
  6. Tanikawa C., Urabe Y., Matsuo K., Kubo M., Takahashi A., et.al A Genome-Wide Association Study Identifies Two Susceptibility Loci for Duodenal Ulcer in the Japanese Population. Nat Genet 44, 430-4, S1-2 (2012).
  7. Akamatsu S., Takata R., Haiman C. A., Takahashi A., et.al Common Variants at 11q12, 10q26 and 3p11.2 Are Associated with Prostate Cancer Susceptibility in Japanese. Nat Genet 44, 426-9, S1 (2012).
  8. Okada Y., Kubo M., Ohmiya H., Takahashi A., et.al Common Variants at Cdkal1 and Klf9 Are Associated with Body Mass Index in East Asian Populations. Nat Genet 44, 302-6 (2012).

最終更新日:2021年10月05日

各部の紹介About

設定メニュー