かるしおプロジェクト KARUSHIOH PROJECT

国立循環器病研究センター

2色のお寿司から大変身!昆布とゆずのさっぱり茶漬け

  • 2色のお寿司から大変身!昆布とゆずのさっぱり茶漬け

    特定医療法人社団 勝木会 やわたメディカルセンター

    総エネルギー 360kcal
    総塩分量(Na換算) 1.4

    ※エネルギー・塩分・野菜摂取量は1人分の値です。

    材料(1人分)分量備考
    ご飯 90g
    金時草 30g
    人参 10g
    8.3g
    加賀れんこん 70g
    加賀太きゅうり 100g
    ゆず 1個
    ねぎ 10g
    30g
    昆布 5cm×2cm
    300cc a
    人参、れんこんを茹でる
    鰹節 2g
    酒粕 3g A
    2cc A
    砂糖 4.5g B
    米酢 15g B
    食塩 0.6g B
    昆布茶 0.3g C
    薄口醤油 3g C
    料理酒 2.5g C

    作り方

    1. 米に水、昆布を入れ炊く。
    2. れんこんは皮つきのまま20gスライスし、残りは皮をむいて粗めのみじん切りにする。人参も粗めのみじん切りにする。
    3. 卵は薄焼きにし、粗めのみじん切りにする。
    4. 加賀太きゅうりは、薄くスライスする。ゆずの中身をくり抜き、果汁を絞る。皮はそぎ取り、ゆずの器を作っておく。
    5. ねぎは白髪ねぎにする。
    6. 鰤はAに漬けておく。
    7. ②の粗めのみじん切りにした、れんこん・人参を鰹節で取った出汁(a)で煮る。火が通ったら汁と具に分けておく。
    8. Bを合わせて、火にかけ砂糖が溶けたら半分ををご飯40gと合わせ、③と⑦の人参全量とれんこん半分、ゆず果汁小さじ1杯を加え混ぜ合わせる。
    9. Bの残りに金時草を入れ火にかけ色出しをし、少し冷まし絞る。残りのご飯50gと残りのれんこん、金時草を粗きざみにしたもの、ゆず果汁小さじ1杯を混ぜ合わせる。
    10. ⑦の汁とCを合わせてその中にゆずの皮を入れ火にかける(出し茶漬け用)。そこにスライスした加賀太きゅうりをさっとくぐらせ、キッチンペーパーで水気を取っておく。
    11. ⑧⑨を円柱状に整え、その周りに⑩の加賀太きゅうりを巻く。
    12. フライパンに少し多めに油を入れ、スライスしたれんこんを素揚げする(れんこんチップ)。
    13. ⑥を焼き、ほぐし、④で作ったゆずの器に入れ、上に⑤を飾る。
    14. ⑪⑫⑬を器に盛り付け、⑩のゆず昆布出汁を蓋付きの器に入れて完成。

    *ポイント 鰤、れんこんチップはお茶漬けにしたときに、細かく手で砕いて入れてください。

最終更新日 2021年10月04日

かるしおプロジェクトは、循環器病予防のための食生活改善を目的に、「塩を軽く使ってうまみを引き出す、減塩の新しい考え方」を一般に広めるための国立循環器病研究センターの取り組みです
PageTop