医療安全室
研究活動の概要

院内の医療安全管理体制の確保と推進を行うために、副院長を委員長とした「医療安全管理委員会(医療法設置義務)」を設置している。医療安全管理委員会の目的達成のため、医療安全管理の実務を担当する部署として、「医療安全室」が設置(平成14年10月~)されている。医療安全室は室長、医療安全管理者以下18名(併任含む)で構成している。

加えてリスクマネージャー(医師部門27名、薬剤師・技師(士)部門7名、看護師部門26名、事務管理部門4名)を任命し、医療安全室との連携・協同のもと、院内各部署の医療安全活動を展開している。

医療法に基づく活動
  1. 医療安全に係る委員会の活動
  2. 会議名称

    回/年

    主な審議内容

    医療安全委員会

    12

    医療安全確保に係る事項全般
    医療安全室全体会議

    12

    医療安全室WG活動、インシデント事例分析後の対策検討
    医療安全室コアメンバー会議
    (1回/週)

    47

    インシデント事例分析(452件)、医療安全相談窓口など患者家族への対応の協議
    医療安全推進担当者部会(医師・薬剤師・技師(士)合同部会)

    12

    インシデント再発防止策など医療安全の具体的方策の検討
    医療安全推進担当者部会
    (看護師部会)

    12

    インシデント再発防止策等医療安全の具体的方策の検討、
    インシデント事例分析演習、テーマ別院内ラウンド

  3. 医療安全管理指針の整備
  4. ○平成26年9月 医療安全推進指針・医療安全推進マニュアル第19次改定・配布
    ・・・・改訂の主な内容は、医療安全管理指針、医療安全管理に関する規定、医療安全管理マニュアル、
       医薬品の安全使用のための業務手順書、医療機器保守管理指針
    ・・・・新たにMRIのタイムアウトの実施について、用紙作成・タイムアウトのタイミング等決定した。

  5. 院内医療事故等情報収集・分析
  6. ○平成24年度インシデント・アクシデント報告件数

    報告件数

    医師(%)

    薬剤師・技師(%)

    看護師(%)

    運営局(%)

    インシデント

    3,095

    133(4)

    164(5)

    2,779(90)

    19(1)

    アクシデント

    20

    8(40)

    1(5)

    11(55)

    0(0)

    ○インシデント再発防止対策等院内安全の確保(抜粋)

    • MRIタイムアウトの手順変更
    • 放射線科・生理機能検査時のバーコード患者認証開始
    • 輸液ポンプ、シリンジポンプの閉塞時対応の注意喚起
    • 麻薬用シリンジ(赤)採用
    • 患者誤認防止策フルネーム・リストバンドの確認
    • 分割製剤の調整手順
    • 患者情報の取り込みに関する注意喚起
    • 車椅子等既製品の適正使用に関する注意喚起
    • OP・カテ出し時の対応(マンツーマン対応)
    • 向精神薬の取り扱いに関する注意喚起
    • 血液板の患者帳票からの打ち出し(異型輸血防止)
    • 輸液ポンプ・シリンジポンプの全病棟中央管理手順

  7. 職員研修の実施
  8. ○全職員対象講習会(受講率100%)
      第1回目(2014/5/27)
         テーマ:WHO患者安全カリキュラムガイド他職種版2011
          講師:相馬 孝 博先生
      第2回目(2014/12/1)
         テーマ:医療事故と医療紛争の予防について
          講師:中島 伸 先生

    ○テーマ・対象別研修
    講演・講義 新採用者対象医療安全講義   中途採用者医療安全講義
    医療訴訟ガイダンス「医療訴訟の実情と判例」
    MRI医療安全講習会   麻薬管理について
    薬剤アレルギー(皮膚疾患)  脳卒中早期発見  抗凝固薬の知識
    シミュレーショントレーニング 新採用専門修練医・レジデント対象医療安全演習
    オーダリング、気道管理、大腿動脈穿刺、エコーガイド下CV挿入、CPR
    DC、カルテ記載、新採用看護師対象医療安全演習
    ME機器研修 人工呼吸器研修(Servoⅰ, AVEA, Ⅴ60, BiPAP, BabyLog, Hamilton, RTX,)
    DuraHeartプロテクトカバー研修会
    HeartMateII説明会  ビームセンサーの取り扱い

  9. 医療安全相談窓口
  10. ○脳外科術後合併症
    ○小児術後合併症

その他の2014年の主な活動
  1. 医療安全ワーキンググループ活動
    • 教育研修計画・実施
    • 電子カルテ指示コメント:カルテチェック(4項目について)
    • 心肺蘇生事例分析:「院内心肺蘇生経過記録」「急変時処置記録」のチェック
    • 医薬品安全管理:患者限定医薬品の新年度更新手続きについて
    • 医療機器安全管理:人工呼吸器勉強会、ME機器中央管理(輸液ポンプ・シリンジポンプ)と業者委託にむけての整理
    • 安全な手術:カテのタイムアウト実施に向けて
    • 患者誤認防止:患者フルネーム呼称確認キャンペーン、病棟ラウンド
    • インシデント分析(452件)
  2. 院内事例検討会・医療事故調査委員会
    • 院内事例検討会:15例
    • 医療事故調査委員会:開催なし
  3. 重症回診
    • 150例実施
  4. その他
    • 院内ラウンド(患者誤認防止活動)
    • 院内ラウンド(環境ラウンド)
    • 医療安全ニュース11回発行