血管外科
研究活動の概要

血管外科は、臨床においては大動脈疾患、末梢血管疾患、肺血栓塞栓症などの外科治療を担当している。ステントグラフト留置術も積極的に施行している.研究においては、ステントグラフト治療やハイブリッド治療を含めた外科治療の成績の解析や新しい術式開発に関連した臨床研究を積極的に行っている。他には、研究所と連携し脊髄虚血や新しい人工弁に関する動物実験を行っている。具体的なテーマとしては以下のものがある。

  1. 大動脈基部置換術
    • 自己弁温存大動脈基部再建術に関する検討
    • 小切開手術
  2. 弓部大動脈置換術関連
    • ステントグラフトと従来手術の比較
    • 小切開手術
  3. 胸部下行、胸腹部大動脈置換関連
    • Adamkiewicz動脈の同定の有用性(JASPAR)
    • 広範囲瘤に対する超低体温の有用性
    • 中等度低体温下の胸腹部置換術
    • 広範囲瘤に対する視野展開法の開発
  4. ステントグラフト治療に関する検討
    • IFU外の治療経験
    • 頸部バイパスを併用したハイブリッド弓部再建
    • 腹部分枝再建を併用したハイブリッド胸腹部大動脈治療
  5. 肺血栓塞栓症に対する外科治療
    • 慢性肺血栓塞栓性肺高血圧症の外科治療成
  6. 急性大動脈解離の手術成績の検討と全国規模登録(JRAD)
  7. ロイツ・ディ-ツ症候群の診断基準作成に向けた臨床所見の収集
  8. 大量出血症例に対する最適輸血療法の確立に関する研究
  9. 難治性血管炎に関する調査研究
  10. 循環器急性期診療体制の構築と評価に関する研究
  11. 心臓外科領域における先進医療の推進
  12. 大動脈手術に関する感染症の検討
  13. 組織の適切な供給体制構築のための基盤構築に向けた研究
  14. 慢性血栓塞栓性肺高血圧症の外科・カテーテル治療に関する共同レジストー研究
2014年の主な研究成果
  • ステントグラフト留置術におけるエンドリークの要因について検討した.
  • ステントグラフトの留置に際する新たな工夫について報告した.
  • 胸部外科における人工血管感染の多施設研究を報告した.
  • 胸腹部大動脈瘤における新たな展開法について報告した.
  • 部分胸骨切開法による大動脈手術の臨床応用を開始した.
  • 急性大動脈解離に対する緊急手術において高齢者の成績を検討し報告した.
研究業績
  1. Kawano T, Kajimoto K, Higashi M, Minatoya K, Toyoda K and Nagatsuka K. Aortic Transgraft Hemorrhage after Intravenous Tissue Plasminogen Activator Therapy in Patients with Acute Ischemic Stroke. Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases. 23, 2145-2150, 2014.
  2. Fukuda T, Matsuda H, Sanda Y, Morita Y, Minatoya K, Kobayashi J and Naito H. CT Findings of Risk Factors for Persistent Type II Endoleak from Inferior Mesenteric Artery to Determine Indicators of Preoperative IMA Embolization. Annals of Vascular Diseases . 7, 274-279, 2014.
  3. Tanaka H, Minatoya K, Matsuda H, Sasaki H, Iba Y, Oda T and Kobayashi J. Embolism is emerging as a major cause of spinal cord injury after descending and thoracoabdominal aortic repair with a contemporary approach: magnetic resonance findings of spinal cord injury. Interactive Cardiovascular and Thoracic Surgery. 19, 205-210, 2014.
  4. Iba Y, Minatoya K, Matsuda H, Sasaki H, Tanaka H, Oda T and Kobayashi J. How should aortic arch aneurysms be treated in the endovascular aortic repair era? A risk-adjusted comparison between open and hybrid arch repair using propensity score-matching analysis(aEuro). European Journal of Cardio-Thoracic Surgery. 46, 32-39, 2014.
  5. Mahara A, Sago M, Yamaguchi H, Ehashi T, Minatoya K, Tanaka H, Nakatani T, Moritan T, Fujisato T and Yamaoka T. Micro-CT evaluation of high pressure-decellularized cardiovascular tissues transplanted in rat subcutaneous accelerated-calcification model. Journal of Artificial Organs . e-pub, , 2014.
  6. Matsuda H, Fukuda T, Tanaka H and Minatoya K. New technique for passage of endograft through problematic arch anatomy. Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery. 148, 3246-3247, 2014.
  7. Iba Y, Fukazawa K, Minatoya K, Matsuda H, Sasaki H, Tanaka H and Kobayashi J. Non-dilated abdominal aortic rupture caused by acute type B aortic dissection. Asian Cardiovascular and Thoracic Annals. 22, 475-477, 2014.
  8. 湊谷 謙司. 血管外科に学ぶテクニック. 脳神経外科の基本手技. 2, 98-101, 2014.
  9. 尾田 達哉, 湊谷 謙司. 血管外科医からみた膠原病診療‐炎症性大動脈瘤、IgG4関連疾患、大動脈炎症候群(高安病). リウマチ科. 52, 299-303, 2014.