分子生物学部
研究活動の概要

分子生物学部には、分子遺伝学研究室、遺伝子工学研究室、遺伝子機能研究室、発生工学研究室の4つの研究室があり、研究活動は分子遺伝学・遺伝子工学・発生工学の手法を用いて循環器疾患の病態解明につながる基礎研究、また、得られた知見を治療法開発へとつなげる研究を行いつつ、病院臨床部門との連携強化を図っている。具体的には、心臓の発生再生・形態形成に関する研究、発生工学的手法による遺伝子改変動物の作製と動物を用いた遺伝子機能解明研究、さらに、ゲノム解析による循環器疾患の病態解明研究を進め、臨床研究の際の倫理的問題の解決にも努めた。

2012年の主な研究成果

分子生物学部としては以下のような研究成果をあげている。心臓の発生再生・形態形成の分子機構の研究に関して、網羅的探索により心筋・骨格筋の発生分化機能に関係することが想定された候補遺伝子について、分化や機能獲得についての役割を検討し、遺伝子改変動物個体での解析や細胞モデルを用いた心臓形態形成や骨格筋機能分化に関係する機能をエピゲノム制御を含めて解析を進めた。ゲノムアプローチにより循環器疾患の病態解明研究では遺伝性疾患の病因遺伝子の変異解析を進め、TGFβシグナルと心血管病について新たな知見を得た。遺伝子改変モデル動物の解析では、AMP代謝に関しての解析を進め、糖脂質代謝や腎機能と遺伝子機能の関係につき検討を進めた。また、Nkx2.5遺伝子変異導入モデルマウスの解析により、マウスのヒト疾患モデル動物としての有用性を検討している。さらに、今年度は、これまで行ってきた病院臨床部門との連携が一段と強化され、解析を進めている試料や情報の収集が進捗した。

研究業績
  1. Hirase T. and Node K. Endothelial dysfunction as a cellular mechanism for vascular failure. American Journal of Physiology Heart and Circulatory Physiology 302, H499-505, 2012.
  2. Iba Y., Minatoya K., Matsuda H., Sasaki H., Tanaka H., Morisaki H., Morisaki T., Kobayashi J. and Ogino H. Surgical experience with aggressive aortic pathologic process in Loeys-Dietz syndrome. Ann Thorac Surg 94, 1413-7, 2012.
  3. Kawazu Y., Inamura N., Kayatani F., Okamoto N. and Morisaki H. Prenatal complex congenital heart disease with Loeys-Dietz syndrome. Cardiol Young 22, 116-9, 2012.
  4. Fujii H., Ikeuchi Y., Kurata Y., Ikeda N., Bahrudin U., Li P., Nakayama Y., Endo R., Hasegawa A., Morikawa K., Miake J., Yoshida A., Hidaka K., Morisaki T., Ninomiya H., Shirayoshi Y., Yamamoto K. and Hisatome I. Electrophysiological properties of prion-positive cardiac progenitors derived from murine embryonic stem cells. Circ J 76, 2875-83, 2012.
  5. Toyama K., Morisaki H., Cheng J., Kawachi H., Shimizu F., Ikawa M., Okabe M. and Morisaki T. Proteinuria in AMPD2-deficient mice. Genes Cells 17, 28-38, 2012.
  6. Morisaki H., Yamanaka I., Iwai N., Miyamoto Y., Kokubo Y., Okamura T., Okayama A. and Morisaki T. CDH13 gene coding T-cadherin influences variations in plasma adiponectin levels in the Japanese population. Hum Mutat 33, 402-10, 2012.
  7. Fukuhara S., Simmons S., Kawamura S., Inoue A., Orba Y., Tokudome T., Sunden Y., Arai Y., Moriwaki K., Ishida J., Uemura A., Kiyonari H., Abe T., Fukamizu A., Hirashima M., Sawa H., Aoki J., Ishii M. and Mochizuki N. The sphingosine-1-phosphate transporter Spns2 expressed on endothelial cells regulates lymphocyte trafficking in mice. J Clin Invest 122, 1416-26, 2012.
  8. Eura Y., Yanamoto H., Arai Y., Okuda T., Miyata T. and Kokame K. Derlin-1 Deficiency Is Embryonic Lethal, Derlin-3 Deficiency Appears Normal, and Herp Deficiency Is Intolerant to Glucose Load and Ischemia in Mice. Plos One 7, 2012.
  9. Cheng J, Morisaki H, Toyama K, Ikawa M, Okabe M and Morisaki T. AMPD3-deficient mice exhibit increased erythrocyte ATP levels but anemia not improved due to PK deficiency. Genes to Cells 17, 913-922, 2012.
  10. 森崎 裕子, 森崎 隆幸. 【知っておきたい内科症候群】 循環器《先天性疾患》 エーラス・ダンロス症候群. 内科 109, 1049-1051, 2012.
  11. 森崎 裕子, 森崎 隆幸. 【先天代謝異常症候群(第2版)(下)-病因・病態研究、診断・治療の進歩-】 結合組織異常 ロイス・ディーツ症候群. 日本臨床 別冊, 731-735, 2012.
  12. 森崎 隆幸, 森崎 裕子. 【先天代謝異常症候群(第2版)(上)-病因・病態研究、診断・治療の進歩-】 プリン・ピリミジン代謝異常 プリン代謝異常 AMPデアミナーゼ(AMPD)欠損症. 日本臨床 別冊, 561-565, 2012.
  13. 森崎 隆幸, 森崎 裕子. 【先天代謝異常症候群(第2版)(上)-病因・病態研究、診断・治療の進歩-】 プリン・ピリミジン代謝異常 プリン代謝異常 筋アデニル酸デアミナーゼ(筋AMPD)欠損症. 日本臨床 別冊, 566-570, 2012.
  14. 森崎 裕子, 森崎 隆幸. 遺伝子診断. 肺高血圧症診療マニュアル 6-7, 2012.
  15. 森崎 裕子, 森崎 隆幸. 診断と治療 最新の進歩 大動脈疾患・末梢動脈疾患 大動脈疾患における遺伝子異常. Annual Review循環器 2012, 240-246, 2012.