冠疾患科・血管科
研究活動の概要

心臓血管内科として冠疾患科(CCUグループ、Dグループ)、血管科(Eグループ)からなり、研究内容として虚血性心疾患、循環器救急医療、大血管・末梢血管を対象とした臨床研究ならびに臨床応用を目指した基礎研究を実施しています。

具体的には、以下のテーマで研究を行っています。

  1. 新しい定義(universal definition)に基づく急性心筋梗塞の大規模多施設共同登録研究(NCVC-AMI)
  2. 糖尿病における心血管疾患予防の最適化に関する多施設共同研究(MIDAS)
  3. 心臓MRIを用いた不安定プラークの検出と治療効果判定に関する研究
  4. 急性心筋梗塞における血中BNPサブタイプに関する研究
  5. 急性非代償性心不全(ADHF)に関する研究
  6. 冠動脈インターベンションの長期予後に関する研究
  7. 特発性冠動脈解離による急性心筋梗塞に関する研究
  8. 閉塞性動脈硬化症に対する血管内治療(EVT)に関する研究
  9. 腎動脈狭窄症に対する血管内治療(EVT)に関する研究

2012年の主な研究成果
  • Universal definitionに基づく急性心筋梗塞を全国の32施設から1000例以上登録した。
  • HbA1cを指標とした予後予測を検討するため全国4施設から約3000例の心血管疾患患者を登録した。
  • ST上昇型急性心筋梗塞のガイドラインの作成に参画した。
  • 心臓MIRにおけるhigh intensity plaque(HIP)陽性の糖尿病患者においてスタチンの動脈硬化進展予防効果が減弱することを示した。
  • 冠動脈バイパス例や慢性完全閉塞(CTO)例に対して冠動脈インターベンションが有用な患者群を明らかにした。
  • 特発性冠動脈解離による急性心筋梗塞の臨床的特徴を明らかにした。
  • 慢性閉塞性動脈硬化症に対するEVTに関する多施設共同登録研究のシステムを構築した。
  • 腎動脈狭窄症に対するEVTに関する多施設共同登録研究のシステムを構築した。
研究業績
  1. Aizawa K., Yasuda S., Takahashi J., Takii T., Kikuchi Y., Tsuburaya R., Ito Y., Ito K., Nakayama M., Takeda M. and Shimokawa H. Involvement of rho-kinase activation in the pathogenesis of coronary hyperconstricting responses induced by drug-eluting stents in patients with coronary artery disease. Circ J 76, 2552-60, 2012.
  2. Aoki T., Fukumoto Y., Yasuda S., Sakata Y., Ito K., Takahashi J., Miyata S., Tsuji I. and Shimokawa H. The Great East Japan Earthquake Disaster and cardiovascular diseases. Eur Heart J 33, 2796-803, 2012.
  3. Chen S. L., Xu T., Zhang J. J., Ye F., Hu Z. Y., Tian N. L., Zhang Y. J., Kotani J. and Zhang J. X. Angioscopy study from a large patient population comparing sirolimus-eluting stent with biodegradable versus durable polymer. Catheter Cardiovasc Interv 80, 420-8, 2012.
  4. Hao K., Yasuda S., Takii T., Ito Y., Takahashi J., Ito K., Nakayama M., Shiba N., Fukumoto Y., Shimokawa H. and Investigators Miyagi-Ami Study. Urbanization, life style changes and the incidence/in-hospital mortality of acute myocardial infarction in Japan: report from the MIYAGI-AMI Registry Study. Circ J 76, 1136-44, 2012.
  5. Ishihara M. Intensive lipid-lowering therapy with statins for primary prevention. Circ J 76, 55-6, 2012.
  6. Ishihara M. Acute hyperglycemia in patients with acute myocardial infarction. Circ J 76, 563-71, 2012.
  7. Kataoka Y., Yasuda S., Miyamoto Y., Sase K., Kosuge M., Kimura K., Yoshimasa Y., Miyazaki S. and investigators Diana study. Effects of voglibose and nateglinide on glycemic status and coronary atherosclerosis in early-stage diabetic patients. Circ J 76, 712-20, 2012.
  8. Kawarada O. Commentary: Heading for the backdoor: an extreme approach to foot salvage in CLI patients. J Endovasc Ther 19, 812-4, 2012.
  9. Kawarada O., Fujihara M., Higashimori A., Yokoi Y., Honda Y. and Fitzgerald P. J. Predictors of adverse clinical outcomes after successful infrapopliteal intervention. Catheter Cardiovasc Interv 80, 861-71, 2012.
  10. Kohsaka S., Nagai T., Yaegashi M. and Fukuda K. Pulmonary embolism and deep venous thrombosis in hospitalized patients with liver cirrhosis. Hepatol Res 42, 433-4, 2012.
  11. Kotani J., Ikari Y., Kyo E., Nakamura M., Yokoi H., Furuno K., Inui H. and Kozuma K. Five-year outcomes of Cypher coronary stent: report from J-PMS Study. Cardiovasc Interv Ther 27, 63-71, 2012.
  12. Nihei T., Takahashi J., Kikuchi Y., Takagi Y., Hao K., Tsuburaya R., Shiroto T., Ito Y., Matsumoto Y., Nakayama M., Ito K., Yasuda S. and Shimokawa H. Enhanced Rho-kinase activity in patients with vasospastic angina after the Great East Japan Earthquake. Circ J 76, 2892-4, 2012.
  13. Tsuburaya R., Yasuda S., Shiroto T., Ito Y., Gao J. Y., Aizawa K., Kikuchi Y., Ito K., Takahashi J., Ishibashi-Ueda H. and Shimokawa H. Long-term treatment with nifedipine suppresses coronary hyperconstricting responses and inflammatory changes induced by paclitaxel-eluting stent in pigs in vivo: possible involvement of Rho-kinase pathway. Eur Heart J 33, 791-9, 2012.
  14. Ejiri K. Ishihara, M. Dai,K. Miki,T. Inoue,I. Kawagoe, T.Shimatani,Y. Miura, F.Nakama, Y. Otani,T. Ikenaga,H. Oda,N. Nakamura,M. Three-Year Follow-up of Sirolimus-Eluting Stents vs. Bare Metal Stents for Acute Myocardial Infarction. Circulation Journal 76, 65-70, 2012.
  15. Kagawa E.Dote, K. Kato,M. Sasaki, S. Nakano ,Y. Kajikawa, M. Higashi, A. Itakura ,K. Sera ,A. Inoue ,I. Kawagoe ,T. Ishihara, M. Shimatani ,Y. Kurisu, S. Should We Emergently Revascularize Occluded Coronaries for Cardiac Arrest? Rapid-Response Extracorporeal Membrane Oxygenation and Intra-Arrest Percutaneous Coronary Intervention. Circulation 126, 1605-1613, 2012.
  16. Kazu Suzuki and Osami Kawarada. Keys to diagnosing peripheral arterial disease. Podiatry Today 25, 84-92, 2012.
  17. Kohsaka S. Goto, M. Nagai, T. VV,L. M,E. Furukawa, Y. Fukushima, M. Komeda, M. Sakata ,R. Ohsugi, M. Fukuda, K. JM,W. Kita, T. Kimura ,T. Impact of Diabetes Among Revascularized Patients in Japan and the U.S. Diabetes Care 35, 654-659, 2012.
  18. Kromhout D. Yasuda, S. M, G,J. Shimokawa,H. Fishoil omega-3 fatty acids in cardiovascular disease: do they really work?. European Heart Journal 33, 436-443, 2012.
  19. Ishihara M and Sato H. Thirty years trend in acute myocardial infarction undergoing coronary angiography at a tertiary emergency center in Japan. Journal of Cardiology 59, 243-248, 2012.
  20. 羽尾 清貴, 安田 聡, 下川 宏明. 【ACSの診療】 ACSの疫学 諸外国と比べた日本の現状と今後の予測. Circulation 2, 18-26, 2012.
  21. 石原 正治. 【ACSの診療】 救急外来でのACSの診断とそのピットフォール. Circulation 2, 27-38, 2012.
  22. 河原田 修身. 【知識&看護力UPを目指して!PADの治療とケア】 PADの診断・検査 症状、ABI、SPP、TcPO2. Heart 2, 822-830, 2012.
  23. 浅海 泰栄, 出町 順, 安田 聡. 【災害時における循環器診療-どう立ち向かうか-】 識る 震災時における発症増加の機序を識る 震災と突然死. Heart View 16, 704-707, 2012.
  24. 安田 聡. 冠攣縮誘発試験の安全性を検査時・長期予後から確認. Medical Tribune Circulation Today 1, 2012.
  25. 鄭 忠和, 海北 幸一, 安田 聡, 石井 克尚, 田中 篤, 西垣 和彦, 下川 弘明, 大木 崇, 篠田 幸紀, 村井 網児, 飛川 昭雄. 第76回日本循環器学会学術集会が開催される. Medicament News 2088, 16-17, 2012.
  26. 小川 久雄, Weitz J., 石綿 清雄, 代田 浩之, 安田 聡. 座談会:心原性脳塞栓症発症抑制のための新しいストラテジー―第Xa 因子阻害剤の臨床的ベネフィット―. Nikkei Medical 533, 128-131, 2012.
  27. 河原田 修身. 重症虚血肢の診断、治療とその管理. Optimal Global Inteyvention 2, 14-16, 2012.
  28. 小川 久雄, 安田 聡, 下川 宏明, 掃本 誠治, 浅田 秀典. PADの最適な治療 患者を守るために循環器内科が果たすべき役割. Pharma Medica 30, 45-51, 2012.
  29. 坂本 裕樹. 冠動脈ステント治療に対する抗血栓治療. 月刊薬事 54, 1095-1099, 2012.
  30. 藤野 雅史, 安田 聡. GERDと胸痛. 呼吸器内科 21, 440-444, 2012.
  31. 安田 聡, 福本 義弘, 下川 宏明. 東日本大震災から学ぶ 災害医療の在り方 後方支援の大学病院としての取り組み. 循環器専門医 20, 45-48, 2012.
  32. 安田 聡. アドレノメデュリンによる急性心筋梗塞症・末梢動脈閉塞症治療. 循環器病研究の進歩 XXXIII, 25-30, 2012.
  33. 安田 聡. 冠攣縮性狭心症診療の進歩. 心臓 44, 1621-1624, 2012.
  34. 前田 恵, 高橋 潤, 伊藤 愛剛, 円谷 隆治, 松本 泰治, 武田 守彦, 中山 雅晴, 伊藤 健太, 安田 聡, 下川 宏明. 心臓カテーテル検査後にアナフィラクトイド紫斑病を急性発症した1例. 心臓 44, 1173-1179, 2012.
  35. 安田 聡, 高木 祐介, 高橋 潤, 下川 宏明. J波症候群・Brugada症候群 院外心停止例における早期再分極と冠攣縮. 心電図 32, S-4-78-S-4-82, 2012.
  36. 高木 祐介, 安田 聡, 高橋 潤, 下川 宏明. 冠攣縮性狭心症の臨床的特徴と予後. 東北医学雑誌 124, 132-134, 2012.
  37. 石原 正治. 【血管障害とインクレチン治療】 インクレチンと虚血性心疾患. 糖尿病の最新治療 4, 24-29, 2012.
  38. 石原 正治. 【循環器内科からの問題提起】 非循環器専門医の活躍 早期診断初期治療に期待されることとそのピットフォール. 日本冠疾患学会雑誌 18, 92-97, 2012.
  39. 石原 正治. ガイドライン解説 不安定狭心症/非ST上昇型心筋梗塞のACCF/AHAガイドラインUpdate. 日本心血管インターベンション治療学会誌 4, 148-150, 2012.